
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
208で16分は経験ないですが・・・。
ドラムを趣味で15年やっています、前の質問も見ています。
遅いテンポはしっかり叩けるでしょうか?
いくら速く叩けても、遅いテンポでしっかりとしたストロークで叩けないと意味がありません。
ダウンストローク・アップストローク・タップストロークの練習をするといいでしょう。
パラディドル、その他のルーディメンツも効果的ですね。
まずは、ゆっくり(テンポ80くらい)から始めるのがベストです。
4分・8分・3連・16分でやっていくといいと思います。
こうする事により、しっかりしたストロークが身につきます。
これは、基礎を体に覚えさせるのが目的なので宿題が出来なくても焦らない事が肝要です。
もちろん、普段は普通の練習で構いません。
手首に関しては、ドラムの動きしか分からないのですが僕のやっている方法を紹介します。
座る・立つどちらでも構いません
1.手の力を抜いてだらーんと下に降ろします。
2.その手首のまま、胸までもっていき叩きます。
空振りもいいですね。
ただし、絶対に無理はしないで下さい。
今までの動きとは違うため、痛みを感じない程度にやるといいでしょう。
この場合、最初のうちはテンポ80ぐらい・4分のみで行って下さい。
最後に、肝心な事は{焦らないこと}です。
すぐに結果を求めるのではなく、長い目で見ていくといいでしょう。
まわりに流されないこと、これも重要です。
ストロークが苦手なんで頑張ってみます。
胸まで持っていってやってみようと思います。
焦らず頑張ってみます。
ありがとうございます!
No.2
- 回答日時:
とりあえずは練習しかないと思います。
リバウンドがうまく使えるようにならないとスティックはうまくさばけません。スティックのリバウンドがうまく使えるようになれば16分音符などとてもラクに出来ると思います。力まかせでは絶対に208のテンポではできません。文章だとうまく説明できません。
経験者(経験者でも間違ったやり方の人がいるのでできればプロ)に見てもらうのが無難だと思います。
No.1
- 回答日時:
当たり前のことですが、まずは何度も練習するしかないでしょう。
フォームが気になるのだったら、鏡でみるとか、ビデオに撮るなどして
自分のフォームをチェックして直していくしかありません。
そしてもう一つ大切なこと。それは曲を演奏するときには気持ちの上で
「歌うこと」と「踊ること」が必要です。曲にとけ込み、リズムと一体になれば
難しいことでも体が反応してくれることはよくあることです。
しかしそれもちゃんとその基礎を身につけていないとダメですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 左右盲の方、どうやって左右を区別されていますか? お箸を持つ方が右、お茶碗が左と言われているんですが 3 2022/04/28 09:20
- 神経の病気 手首の痛みの原因を教えて下さい。 6 2022/08/02 06:56
- 赤ちゃん 左手を良く使っている子供に、左手で持っているところを右手で持たせるようにする(怒ったり、叩いたり、手 7 2023/01/12 09:20
- 作詞・作曲 この楽譜の音楽記号が分かりません 楽譜添付あり 10 2022/09/26 22:51
- 医学 ED ratioについて 2 2023/02/11 11:09
- 輸入車 きっと器の小さい事とは思いますが、敢えて質問します。 僕は【ブレーキを踏んで(ブレーキランプを点灯さ 9 2023/03/20 17:59
- マウス・キーボード マウスのないパソコン 9 2022/03/30 10:53
- 運転免許・教習所 右にあおりハンドルをして左折をしたら後続車が激しくクラクション鳴らしてきましたが、後続車に危険や迷惑 4 2022/08/21 10:26
- 政治 Twitterの右翼って 0 2022/07/12 08:38
- 運転免許・教習所 車線変更のタイミングが被ってから以降追い回されて煽り運転をされました。これ仕方ない事じゃないですか? 6 2023/06/21 14:33
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ホルンの楽譜をピアノ楽譜に書...
-
ギター奏者クロード・チアリ氏...
-
コルネットの楽譜をピアノ楽譜...
-
Gibson j45のアコギは弾きやす...
-
その曲が弾けるようになるまで...
-
ギターで録音するためオーディ...
-
緑の丸のところはすべてシです...
-
上の音符の×のところは飛ばして...
-
三つの音符の場合は一番上だけ...
-
ララシの上の3は何ですか?
-
赤マーカーのような音符の下に...
-
緑のマーカーの音符はドラララ...
-
去年りんくうアウトレッドの島...
-
cakewalk by bandlabで鐘の音は...
-
ピアノなどの演奏とギターのア...
-
楽譜が苦手なのですが、慣れる...
-
バンド活動をしていてエレキギ...
-
吹奏楽。 高校へ進学して、中学...
-
ダイナミックマイクを ギターア...
-
ギター初めて8ヶ月なのですがオ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アコギは10万以下なら全部同じ...
-
ギター初めて8ヶ月なのですがオ...
-
吹奏楽。 高校へ進学して、中学...
-
ダイナミックマイクを ギターア...
-
なんでgibsonの箱やレスポール...
-
ロックバンドや洋楽が好きな方...
-
ギターで質問です。 1弦22フレ...
-
今度電子ピアノを買うのですが...
-
ピアノを始めたいと思ってる。 ...
-
今年で4歳の娘の話です。 3歳か...
-
写真貼りました。ペツォルト作...
-
至急お願いします! ピアノ初心...
-
エレキギターの弦で先の丸い金...
-
軽音でギタボしてます。本番で...
-
電子ピアノを買おうと思ってい...
-
ギター初めて半年程ですが、自...
-
ピアノ経験者で「エリーゼのた...
-
吹奏楽部とブラスバンドって別...
-
エレキギターを練習している初...
-
ライラックの最初のギターの音...
おすすめ情報