
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
5万円分は自分で申告する必要があります。
住民税は給与以外の所得がなく年末調整又は確定申告すれば、申告は不要です。
http://www.nta.go.jp/category/kakutei/tebiki/h17 …
No.2
- 回答日時:
>こちらの分を自分で確定申告するべきなのでしょうか。
もしこの分の源泉徴収が乙欄(源泉徴収票にその記載があります)なのであれば確定申告はしなくてもかまいません(20万以下なので)。ただ確定申告するといくらか還付がある可能性があります。
>また、住民税は普通徴収ということで自分で支払っていますが、
>それも確定申告するのでしょうか。
確定申告した場合は不用です。なぜならば確定申告用紙の2枚目が住民税の申告書となっています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 年末調整 派遣会社で働いております。 年末調整は個人でとお願いされたのですが年末調整と確定申告がイマイチ分かり 4 2022/11/15 20:38
- 確定申告 フリーランスから正社員 年末調整と確定申告両方行っていない 2 2022/05/31 19:42
- 派遣社員・契約社員 雇用なしの源泉徴収票について 以前に働いていた登録の日雇い派遣があるのですが、他に仕事をしていて時間 2 2023/03/10 00:20
- 確定申告 源泉徴収と確定申告について。 私は今年の2月に正社員で入社した会社(アパレル)をわずか5日間ほどで辞 9 2022/10/12 04:01
- 確定申告 確定申告について 2022年3月:A社退職 2022年4月:次の仕事が決まるまで日雇いバイト (10 4 2022/12/19 14:37
- 確定申告 株式の一般口座の給与所得者20万円以下、不要と言われている件で 5 2023/02/28 19:35
- 副業・複業 副業について質問です。 6月1日から派遣でとある企業で働くことになり、 今続けているバイトは辞めるつ 4 2023/05/30 20:23
- 年末調整 転職:年末調整の申告書がわかりづらい 1 2022/11/16 12:35
- 確定申告 確定申告、年末調整認識これで合ってますか? 2 2023/01/14 00:02
- 住民税 給与収入が103万円あるのに住民税非課税 5 2023/05/28 18:01
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
確定申告についてです。 メルカ...
-
3月にiPhoneを使用して、e-tax...
-
工事で出た電線クズをスクラッ...
-
住宅借入金等特別控除申告忘れ...
-
退職して、前年の所得の確定申...
-
個人年金の確定申告について
-
医療費控除の申請で、高額療養...
-
確定申告 一時金の必要経費
-
源泉徴収票がもらえない場合・・
-
退職慰労金は、確定申告必要で...
-
確定申告し忘れてしまったとき
-
確定申告書AとBの違い
-
確定申告の件。
-
電子申告について
-
死亡者の確定申告
-
確定申告時の減価償却
-
確定申告医療費控除:一昨年の領...
-
バイトで130万超えた場合の確定...
-
不動産所得の確定申告で申告者...
-
会社員の副業について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
工事で出た電線クズをスクラッ...
-
キャバクラの給料 キャバクラの...
-
住所不定です。12年間日払い生...
-
確定申告の際、親子で同じ住所...
-
身柄拘束中の主人の確定申告は...
-
確定申告書B作成での生年月日の...
-
e-tax利用者識別番号とマイナン...
-
マンション管理組合の 法人税申...
-
父が脳出血で意識不明となり急...
-
不動産所得の確定申告で申告者...
-
確定申告書に略字を使ってもい...
-
副業確定申告について
-
軽減税率について
-
相続建物の減価償却
-
なぜ予定納税? 追加質問
-
期末時に余ったゆうパケットポ...
-
市県民税 申告遅れ
-
会社勤めの年収2000万円以下で...
-
確定申告、未申告での保育料に...
-
mfクラウド会計を使っている方...
おすすめ情報