重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

 塾に通わせようと思っていらっしゃるお母さんの立場でご意見をいただければと思います。
 学習塾を運営していますが、午前中教室があいていますのでパソコン教室も開こうと思っています。
 塾を選ぶときに、塾専門でなく午前中カルチャーセンターのようにパソコンを主婦層に教えている塾ですとイメージは下がりますか?
 (どんな商売にもイメージが大事だと思いますが、パソコン教室を開くと塾のイメージが下がるのではないかと不安になり、質問してみました。)

A 回答 (3件)

うちの近くにもありますよ



パソコン教室と塾をしているところ

イメージが悪いとは思いません。ただ、パソコンの教師と塾の先生が1人しかいないとなると、塾の勉強のための準備はされているのかな?っておもう気持ちもあります。

この回答への補足

 ありがとうございます!!!
 貴重なご意見だと思います。
 充分参考にさせていただきます。

補足日時:2007/01/19 19:47
    • good
    • 0

最近はパソコン教室や学習塾など片方だけでは


大変なため結構両方やっているところ多いと思いますよ
別にイメージは悪くないと思います。
ただ、パソコンもソフトも常に時代に合わせて
アップグレードする必要があり勿論、ソフトは台数分
必要ですし学習塾よりもコストはかかります。
それと午前中に来るかな?と思います。
    • good
    • 0

パソコン教室も学習の一部です。

イメージが下がるとは思えません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!