
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
こんばんは、我が家には、ラブラドール(黒・1歳)います。
我が家の一員になった時、少しの間 家の中で過ごし、ある時期から外の犬小屋を寝床にあてがいました。以前、飼っていた”ビーグル犬のクッキー”の小屋なのですが 入るそぶりもなく、外で寝てしまうのです。気になって、ラブラの使っている敷物などを入れてみるのですが なかなか、入ろうとしませんでした。
もちろん、雨が降っていても、断固として、入ろうとしなかったのです。
遊び好きのラブラでしたので、ボールで遊びながら中へ誘って 遊んでやっているうちに自然に自分から入るようになりました。『前の犬のにおいがするのかなぁ~』 『どうして・・入ってくれないのかなぁ~』など悩みましたが、ウチの場合は、遊びの延長で入ってくれました。
あまり、悩まず・・あせらず、自然に入るのを待ってみれば そのうち入ってくれると思いますよ。無理に押し込めたりするとかえって、敬遠してしまうと思います。
ゆっくり、あせらず見守ってあげてください。 雰囲気などに慣れたら、自分から
においをかぎながら 入ると思いますよ。
なかなか 入ってくれなかったら消臭剤でもおいてみようか??なんて 本気で考えていましたが 取り越し苦労でした。 我が家の場合は・・・(*^_^*)
この回答へのお礼
お礼日時:2002/05/14 10:03
ご回答ありがとうございます。
うちの犬も相当な頑固者みたいです。遊びの延長ですか。それもいいかも。大好きなおもちゃがあるんですよ!試してみます。それでもだめなら、気長に待ってみようと思います。
No.5
- 回答日時:
私の場合は、犬小屋に私のシャツを入れました。
犬本人の匂いの付いた物でも効果はあると思いますがとにかく「匂い」だと思います。「新しい匂い」がするようなら「犬用の消臭スプレー」をまず振りかけてから犬が好むような匂いの付いた物を入れてみてください。きっと入ってくれますよ。家の犬もそれで入ってくれました。自分でそのシャツを綺麗に小屋に敷いたんですよ!あれには驚きました!
また、餌をつかってする方法も下記で紹介されてますが「匂い」編と「食べ物」編を併用すればより高い効果が得られると思います。試してみてください!
この回答へのお礼
お礼日時:2002/05/14 09:58
ご回答ありがとうございます。
きれい好きな犬なんですね!すごい!!
前に使っていた敷物を入れてみました。犬と根競べの最中で~す。頑張ります。
No.4
- 回答日時:
人間なら新築は、嬉しいけど、シックハウスなんて困ったこともありますよね。
鼻のいい犬は、新しい犬小屋のにおい、ペンキや、ニスなどのにおいが、きつくて、イヤなのかもしれませんよ。
風通しのいいところに置くなど(できますか??)、早くにおいが消えるようにするのはどうでしょうか?
また、逆に、自分の匂いが、足りないのなら、古い犬小屋の一部を、中に入れるのはどうでしょうか?
こんな時、犬と喋れたらなあと思いますよね。どうして??って聞けますよね。
雨の中、外にいて、風邪をひかないでねって、お伝えください。
No.2
- 回答日時:
私も先日犬小屋を買い替えましたが、3日くらいで小屋に入りました。
その時とった方法は、単純なのですが、えさ(ドッグフードの円い粒みたいなの)を小屋の中に投げ入れて食べさせることを何回もやりました。
でも、口に含むとすぐ出てきてしまいます。
それを何回も繰り返しました。
おそらく、50回~100回くらいは継続したと思います。(もちろん時間を置いたりして。1粒でやったときもあれば、10粒入れたときもある。)
そうしたら、ある朝見てみると、犬小屋の中でくつろぐ犬の姿がありました。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
本でみた知識ですが・・・
タオルやおもちゃなど、その犬のにおいがついているものを
中に入れてやるとよいそうですよ。
あとは、中に入ったら「いい子だね~」といってほめる、ぐらいしか
思いつかないですが。
うちの昔の犬も、新しい家なかなか入らなかったんですよ。
けど、たしか、1~2週間ぐらいで入ったと思います。
入らないと夏あつかったし・・
新しい家になれるには、時間はかかると思いますよ。
入って気持ちのよい空間にしてあげれば、きっと入ってくれますよ^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
土に染み込んだオシッコの匂い...
-
室内飼いだった犬を今更、外飼...
-
パピヨンが耐えられる暑さは?
-
犬を車に待たせてあげるとき…
-
おやすみカバー
-
ビーグル犬を室外で飼っています
-
犬と別室で寝てる方に質問です...
-
飼っている犬をかわいいと思え...
-
猫、去勢するのに最適な時期は?
-
私の家の敷地内に犬の排泄をさ...
-
犬って手がかかりますね?買わ...
-
犬と婚期
-
愛犬がつけ爪を飲み込んでしま...
-
犬を飼ったらうつ病になってし...
-
犬を飼いましたが、やっぱり駄...
-
犬をしかる
-
飼ってる犬の前足がとれる夢を...
-
チワワ…虐待…?助けてください(...
-
かや毛って何ですか?
-
愛犬のうんちです。 昨日から黒...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
土に染み込んだオシッコの匂い...
-
おやすみカバー
-
犬キャバリアの夏バテについて...
-
トイプードルの外飼いについて
-
愛犬がひんやりマットに乗って...
-
犬に扇風機を当てたら良くないの?
-
ボーダーコリーを外飼いしたい...
-
室内飼いだった犬を今更、外飼...
-
犬を外で飼うのってかわいそう...
-
外飼いは虐待ですよね?
-
外で飼っている犬を涼しくする方法
-
外で飼ってる犬がなぜか寒い雨...
-
パピヨンが耐えられる暑さは?
-
室内で飼っていた犬を屋外で飼...
-
光化学スモッグ
-
犬と別室で寝てる方に質問です...
-
大型犬をセダンに乗せれますか?
-
犬の穴掘りについて
-
布を食べるため、寝床に毛布を...
-
9ヶ月のコーギーを室内飼育から...
おすすめ情報