重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

SO903iでどうしてもminiSDに入れた動画を再生させることができません。
説明書のP230を読んで、SD_VIDEO-PRL001-MOL001のファイル名にしましたが
miniSD-iモーション-通常コンテンツを選ぶと「動画がありません」と表示されてしまいます(T▽T)
ちなみに動画ファイルは最初30fpsのモノを入れて、ダメでしたので24fpsのモノを入れたのですがダメでした><;
どこかで間違っているのでしょうか??

A 回答 (2件)

SO903iは30fps(29.97)でも再生可能だし


サンプリングも48000でも可能です
動画のファイル名を変更しないでコピーして
管理情報の更新してみればどうですか
(自動でMOL001.3gp等の名前に変更されます)
メモステ及び本体拡張メモリの場合は必要ないですが

#1の補足で「だと思います」ではなくてハッキリさせた方が(ry

拡張子表示設定
http://www.cdwavmp3.com/dl/extention/ext_hyouji. …
    • good
    • 0

確認してください。


・「SD_VIDEO-PRL001-MOL001」の拡張子は?
・「MOL001.MP4」又は「MOL001.3GP」になるのではありませんか?
・サイズは?

この回答への補足

えっと
MOL001にしても後ろのアイコンがQuickTimeだったので.3gpだと思います。
ファイルサイズは大体23MBです。そこですかね^^;

補足日時:2007/01/20 12:41
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!