
auでAndroid(バーション7)からAndroid(バージョン11)へ機種変更しました。
機種変更前にキャリアメールのバックアップを怠ったため、
新しいスマホで過去のキャリアメールを見ることができません。
古いスマホで「データお預りアプリ」を使ってバックアップを取ろうとしましたが、
今はもうSIMカード(au ICカード)が入っていないためアプリにつなぐことができません。
同様に古いスマホでキャリアメールを閲覧することもできませんが、
microSDメモリカードを使えば、今からでもバックアップ可能でしょうか?
設定→au設定メニュー→データを移行する→利用規約に同意する→プライバシーポリシーに同意する→「データお預り」次へ→許可→SDカードを使う
の手順を踏めばデータ移行ができそうです。
新しいスマホで「データお預りアプリ」を開き、
「よくあるご質問」→「SDカードに保存する/復元する」を読んだところ、
実施時に、データ移行元、移行先ともにSIMカード(au ICカード)は不要と書いてありますが、
microSDメモリカードがあれば完全な復元は今からでも可能でしょうか?
よろしくお願いします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
>今はもうSIMカード(au ICカード)が入っていないためアプリにつなぐことができません。
KDDIのあうブランドのVoLTE契約なら、SIMカードを差し替えればよいだけですが・・・
もし、非VoLTE契約、5G契約、うq、povoに契約変更していたならSIMカードを挿し直しても使えない場合があります。
>microSDメモリカードを使えば、今からでもバックアップ可能でしょうか?
有効なSIMカードが必須と記載しているなら、無理ですが、その記載がないってことは可能でしょう。
>microSDメモリカードがあれば完全な復元は今からでも可能でしょうか?
”完全”で”確実”を求めるのであれば、KDDIにお問い合わせ下さい。
このたび5Gに切り替えたため、古いスマホにSIMカードを差し替えることはできませんでした。
その代わりmicroSDメモリカードを使用して無事キャリアメールのデータ移行ができました。
SIMカードを抜いていると古いスマホではキャリアメールをみることはできませんが、データとしては残っているようです。
ご回答いただきありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Android(アンドロイド) auのAndroid端末のSIMカードがロックされてしまいました。 6 2022/08/22 20:31
- Android(アンドロイド) スマホからSDカードに移動させたデータのリカバリー 4 2022/12/12 10:56
- iPhone(アイフォーン) iPhoneのメールボックスのコピー 3 2023/01/31 10:42
- その他(悩み相談・人生相談) 機種変更前のスマホってバックアップ必要ですか?初期化しても大丈夫ですか? 因みにSDカードは新しい機 1 2022/05/08 08:12
- 格安スマホ・SIMフリースマホ スマホの乗り換えで機種を新しく購入する場合でもsimカードの入れ替えでデータ移動できるのですか? 4 2022/07/27 21:29
- 格安スマホ・SIMフリースマホ FEETEL Priori5 からの機種変更 2 2022/11/13 15:54
- その他(スマホアプリ・スマホゲーム) 初めてSDカードを使用してみたのですが、SDカードがアプリの移動に対応しておらず、内部からSDカード 5 2023/03/06 21:46
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー SH-04H SDカードにデータが書き込めない(削除は可能) 4 2022/08/08 10:42
- au(KDDI) auICカード・microSDカードの無いauガラケー(契約解除済)SONY URBANO BARO 1 2022/07/04 21:37
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー 緊急です! 今スマホを再起動したらSDカードをフォーマットしてくださいと出てきて、間違えて押してしま 8 2022/06/27 16:03
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
auで電池交換に本体を持参した...
-
新iPhoneに変える時、auで古いi...
-
auメールアプリ
-
iPhoneのiCloudってあくまでバ...
-
Googleドライブでは電話帳をバ...
-
スマホの機種はauのアンドロイ...
-
ワイモバイルデータのバックア...
-
HDDのゴリゴリ音について教えて...
-
USBメモリの転送速度が異常に遅...
-
携帯の機種変更で引き継ぎ可能...
-
OneDriveを自動的にバックアッ...
-
iTunesを利用したバックアップ...
-
Google driveのPCデータのバッ...
-
Googleフォトについて 先日iPho...
-
機種変更時のauキャリアメール...
-
パソコンのバックアップについて
-
メールをSDカードから本体に移...
-
iTunesとライン
-
消せば消すほど増えるデータ保...
-
SAIでのデータ復元について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
auメールアプリ
-
USBメモリの転送速度が異常に遅...
-
消せば消すほど増えるデータ保...
-
auメールのバックアップ機能でS...
-
P504iのデータの削除について
-
携帯電話アドレス帳のバックアップ
-
LISMO Port バックアップ
-
VMGファイルについてですが・・
-
iPhoneのiCloudってあくまでバ...
-
機種変更時のauキャリアメール...
-
Androidスマホ ストレージへメ...
-
普段はmacで画像作成などの作業...
-
iPhone5sを使ってます。 昨日、...
-
メールをSDカードから本体に移...
-
Googleドライブでは電話帳をバ...
-
明日iPhone5sからiPhone7に機種...
-
スマホのSiMのデータを、パソコ...
-
W41CAでのEメールのバックアッ...
-
「このiPhoneは別のiTunesライ...
-
ギャラクシーのPCへの電話帳移転
おすすめ情報