dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
私は生まれも育ちも北海道の者です。

一人旅が好きで、国内あらゆる所を旅行しています。
旅先では見知らぬ人から声を掛けられ、心暖まる思いを何度もしてます。

しかし、必ずと言っていいほど聞かされる言葉があります。
それは「北海道・批判」です。
例えば・・・
「北海道の人間は味オンチ」(九州にて)
「北海道の人間は酒の飲み方もしらん」(沖縄にて)
「北海道は自然だけあって住むとこではない」(神奈川にて)
・・・・・・・等。

全体的に『食』に対する批判が強い傾向があるように思うのですが。

1度だけなら「こうゆう意見もあるのかー。」と思えるのですが。
こう何度も、違う土地で言われると
「北海道民はそんな風に見られているんだな・・・(悲)」
と、思ってきました。

そこで、北海道民以外の人に質問です。
北海道のイメージを聞かせて下さい(正直に)。
また、どうして「北海道・批判」が多いのですか?

皆様の率直なご意見お聞かせください。

A 回答 (12件中11~12件)

雄大、食べ物がおいしい。

人に関して言うなら正直、やさしい

九州では「北海道いきたいわ~」ていう話しか聞いたことないです
マイナスイメージは一回もないです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答の程、ありがとうございます。

>マイナスイメージは一回もないです
・・・そうですか。なんだか嬉しい気持ちになりました。

九州も食べ物美味しし、人も賑やかな方が多くていい所ですよね。
とっても大好きな場所です!
ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/21 00:11

北海道のイメージは「もっとも標準語に近い言葉を話す地域」


(違っていたらすいません)

私は関西なので、かなり関西弁です。
(標準語を仕事以外で使うとなんかおかしいですし・・・)

関西(大阪近郊)も評判が悪いですよ・・・
・日本一のおばちゃん(オバタリアン)
・自動車運転の乱暴さ日本一
・何にでもソース、マヨネーズをかける。
・日本で唯一暴動の起こる街(某金融系映画より)
・気位が高くて、冷たい(京都)

どこでも、長所短所はあると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答、ありがとうございます。
そういえば関西(大阪・京都)に旅行した時は、何も言われませんでした。
むしろ色々北海道の事詳しくて、ちょっと焦りました(笑)

>どこでも、長所短所はあると思います
本当にそうですね。
北海道ってイメージ悪いのかな・・・と思ってましたが、
このコメントに妙に納得しました。

お礼日時:2007/01/21 00:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!