アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

この夏自転車で北海道に行こうと思っているのですが、どの道を使うかで迷っています。
東京から青森県大間までで、今、次の3つのルートを考えています。

1.国道4号で行く。
2.国道6号で仙台まで行き、仙台から国道45号で行く。
3.国道6号で仙台まで行き、仙台から国道4号で行く。

交通量が少なそうなのは2だと思うんですが、道がうねうねしていて遠回りになりそう。一番早く着きそうなのは1だけど交通量が多そう。3は2の妥協?案。という感じです。

自転車が走る場合どのルートがベターでしょうか?また、これよりも、もっと良いルートはありますか?お願いします。

A 回答 (4件)

※バイクで通った記憶で書いてるので、その分を割り引いてください。



>交通量が少なそうなのは2だと思うんですが、道がうねうねしていて遠回りになりそう。

日数があって、体力があるなら、こちらが三陸リアス式海岸観光コースなのですが、三陸海岸のウネウネ道って、アップダウンの連続で、峠道だらけと思ってください。むちゃくちゃ大変ですよ!!そもそも、山が海に沈み込んだようなのが、リアス式海岸ですから。

疲労だけ考えたら、アップダウンの少ない常磐ルートをすすんだ方が良いでしょうが、こっちは考えるだけで暑くて日に焼けそうなルートですが・・・でも、常磐海水浴渋滞なんてのもあったっけ??自転車なら大丈夫でしょう。

でも、故障時に、街っぽいのが多いのは、4号の方でしょう・・・・やっぱり4号の方がいいかな??まあ、仙台までは、お好きなように。1か3ですね。

ちなみに、体力関係ないバイクな私なら、足尾・日光・会津高原・米沢とか通って北上してR13でしょうか。こっちの方が、空気も景色もきれいでしょう。アップダウンはありますけど。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>三陸海岸のウネウネ道って、アップダウンの連続で、峠道だらけと思ってください。むちゃくちゃ大変ですよ!!

峠道だらけだなんて、キツイの好きなんでむちゃくちゃ通ってみたいです。が、北海道の夏は待ってくれないので却下ですね。やっぱり4号ですかねぇ。どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/01/23 00:00

>どのルートがベターでしょうか?



道路時刻表(自動車用だけど「距離」は載ってる)
http://www.thr.mlit.go.jp/road/koutsu/jikoku/rou …
http://www.thr.mlit.go.jp/road/koutsu/jikoku/rou …
http://www.thr.mlit.go.jp/road/koutsu/jikoku/rou …

どうしても…なら「1」だけど、帰りもなら復路は「R6」って手も有る。
R45は↑見れば判るけど、+100kmの差に加えて高低差が在る上、歩道整備も良くない
まだ場所によっては「海風」など突風も珍しくないので危険過ぎ

>また、これよりも、もっと良いルートはありますか?お願いします。

素直に、大洗(おおあらい。茨城)までにして、カーフェリーで北海道へ
そして、北海道を思う存分走った方が思い出になるし、危険も少ないと思うし
船内で自転車仲間とかと情報交換も出来るので、初めてならこっち。

仙台からもフェリーは在るけど、自転車仲間は少ないので来るだけ無駄な気がする

他にも北海道へのフェリー航路は↓
http://www.fune.co.jp/J-index/Z-teiki/Z-KOURO/Z- …
(東京→苫小牧は、一般旅客不可)
http://www.fune.co.jp/J-index/Z-teiki/Z-KOURO/Z- …

あとは「青春18きっぷ」使って、輪行(りんこう)
http://www.geocities.jp/ysbuo7rk/
http://homepage1.nifty.com/kadooka/rinko/index.h …
http://cycling.north.mepage.jp/
マシントラブルの時は「ヒッチハイク」も最悪考えないとね。

「18きっぷ」で行くのは、自転車が事故盗難などで使用不可になっても
東京まで何とか安く帰って来れるためでも有る(時間は掛かるけど)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

めちゃめちゃ便利ですね、道路時刻表。
基本は車道走るつもりですけど、いざという時に歩道がちゃんとあったほうが間違いなく安心できますし、往路はただひたすらに走り、大間まで行くつもりなので、やっぱ4号ですかね。思ってたより100km位距離が少ないし。ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/23 00:12

仕事で車で一時期頻繁に岩沼(宮城)~柏(千葉)間を下道(一般道)で行ったり来たりしたことがありました。

2,3回はバイクでした。

岩沼以南で茨城県北部~福島県の話ですが、景色は6号のほうが海が見えて良いです。アップダウンが6号の方がきつかった気がします。交通量はどっちもどっちです。

夜間人里はなれた場所を走ることはお勧めしません、車にひかれるとまず確実にひき逃げされて助かるものも助からないことさえあります。夜間は酔払い運転も多いです。本当にセンターラインをまたいで走ったり、蛇行運転しているアホがいまだにいます。仕事で夜間下道長距離ドライブする事が多いのですがそう思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

暗くなってからは極力走らないようにするつもりですが、「センターラインをまたいで走ったり、蛇行運転している」って・・・恐ろしい。

>交通量はどっちもどっちです。
交通量どっちもどっちですかぁ。差があれば少ない方のが良いんですけどねぇ。とりあえず一番楽で簡単なのは4っぽいですね。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/01/23 00:28

#1です。

やっぱり北海道目的でしたか・・・北海道チャリダー事情だったら、おおよそ知ってますので・・・
夏休みに行かれるおつもりでしょうが、片道は、仙台までは、極めて不毛かつ排ガスまみれな道ばっかりなので、東北と北海道ラウンドに時間を割いた方が、絶対に快適で良いです。

・往き道は、大洗からフェリーの方が、ぜ~ったいに良いですのですが、あまりそのつもりはなさそうなので、それでも、東京から、青春18きっぷ使って、一関か、R45利用だったら、松島くらいまで輪行をおすすめします。(まさか、ママちゃりで行くんじゃないでしょ??)

・帰りは、函館→大間→東京まで自走でいいです。

フェリーか電車で一部分ワープして時間捻出して、その分、このうち数カ所訪問してはいかが?
・八甲田→十和田湖
・三陸海岸R45
・東京~仙台間の寄り道ハイライト、磐梯吾妻スカイラインとか、猪苗代周辺とかだけ、福島ベースで何日か回ったらいかが?(スカイラインは高低差1400mですが・・・・体力次第で。景色は最高です。)
http://mackey.jog.buttobi.net/0419.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>仙台までは、極めて不毛かつ排ガスまみれな道ばっかりなので、東北と北海道ラウンドに時間を割いた方が、絶対に快適で良いです。

ん~、そうですよね。仰るとおりです。
そんな車だらけ、排ガスだらけの健康に悪い道を走ってなんの意味があるんだって、思います自分でも。
ちょっと調べたら、電車で仙台まで6千円かからないでいけるんですよね。しかも始発に乗れば昼ごろについてしまうので、先進むなり牛タン食うなり出来る。R45をゆっくりと楽しみながら走る事もできますし・・・。ありですね、輪行。
一度、日程と計画を見直してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/24 16:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!