
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
真荷主 ・・・運賃請求先のことだと思いますがこれは聞いたことないです。
発荷主 ハツニヌシ
集荷 シュウカ
着荷 チャカ
荷送人 ニソウニン
荷届先 ニトドケサキ
No.2
- 回答日時:
No.1です。
暇なので知り合いの甲種一等航海士で長年外航貨物船の船長をしていた人に聞きましたが、
「発荷主 - はつにぬし、としか読めない、
真荷主 - 全く検討がつかない、
着荷 - ちゃくに、でしょう。」
と答えてくれました。
因みにWindows98で「はつにぬし」と打ち込みEnterKey改行鍵盤を押すと「発荷主」と出ました。 「まにぬし」も「真荷主」と変換されました。 「ちゃっか」も質問者さんの仰る「着荷」に変わりました。
身近のOSについているWordも(私のは古くてWindows98のワードですが、)使ってみるものですね。 灯台下暗しでした。
ありがとうございます。「真に主」「間に主」とか変換になるので、「まにぬし」「しんにぬし」両方怪しそうです。法律用語だとすれば、「しんにぬし」でしょうねえ。。。外航貨物船の船長が読めないんだったら、SEの私が読めなくて当然!ということがわかって安心しました。堂々とカラム名、いい加減につける勇気が沸きました。本当にありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Amazon クロネコヤマトの集荷を依頼した場合ネコピットは利用できますか? 1 2023/05/21 19:02
- 運輸業・郵便業 クロネコヤマトで送った荷物が予定通りの日時にヤマトの到着指定営業所に届かなかったので荷物の送り戻しを 2 2022/12/25 11:05
- 日本語 主言葉についてのことです。 「自前の荷馬車を持たず皇都から仕入れができない(皇都にある)小さな商店な 2 2022/06/20 02:30
- 郵便・宅配 佐川急便で届く海外から発送された荷物は集荷に1日〜7日かかるって本当ですか? “1月7日21時に集荷 3 2023/01/09 14:08
- 数学 数学 PERT図 1 2023/01/13 00:34
- メルカリ メルカリ出品者です。ゆうパケットポストでQRコードを読み忘れた状態でポストに入れてしまい、帰ってから 3 2023/04/13 19:02
- 郵便・宅配 今日家に知らない荷物が届きました。 つい一種間ほど前にQoo10で、買い物をしました。 22日に発送 2 2022/09/24 21:03
- その他(悩み相談・人生相談) 買い物代行についてお聞きしたいです。 娘が買い物代行と言って副業してるみたいですが心配で教えてくださ 9 2023/05/10 12:55
- 飛行機・空港 飛行機の荷物預け方について質問です。 今度旅行に行く際にキャリーケースを使用する予定なのですが、機内 4 2022/12/11 19:43
- 船舶・クルーズ 国際郵便(船便)の仕組み、流れ 2 2022/11/10 17:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
試験や会議とか研修で3人がけの...
-
JAFのレッカー車は、なぜ白ナン...
-
ヤマト運輸で使われている「よ...
-
●何故? 運送会社は、高齢者が...
-
三角関数ですこれはなぜx=0と...
-
ダンロップルマン5プラスとトー...
-
家庭菜園の土をダンプ一杯買う...
-
【危険物取扱者】危険物の一般...
-
KATOとタダノの違いについて(...
-
世界最大馬力のモーター
-
群馬県高崎市で家庭菜園を行っ...
-
制御盤の地下への搬入方法について
-
大型ダンプ運転手の朝は早いん...
-
貨物スプリット
-
発動型発電機のアースについて
-
無免許運転の欠格期間の調べ方
-
●「運送会社」の印象をお聞かせ...
-
運送用語?佐川急便
-
レッカー業について教えて下さい
-
ハンドリフトを仕事で使うので...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
物流用語の読み方を教えてくだ...
-
貨物運送における”横持ち”とは...
-
軽貨物運送業
-
ヤマト運輸で使われている「よ...
-
運輸業界勤務の方教えてくださ...
-
1年だけ住むなら
-
荷物紛失
-
郵便物と荷物の違いは何ですか?
-
物流倉庫などで使われるそろば...
-
消火器を運送するときの規制?
-
物流発送部門勤務 破損対策、...
-
長距離の運送業って大変ですか?
-
運送会社とのパートナー契約の...
-
事故が起きた場合の責任について
-
国内旅行業務取扱管理者資格を...
-
軒下車上渡しって
-
配達業者のこと
-
お土産で買ったコップをキャリ...
-
物流業界が人手不足の上、2024...
-
軽貨物業者(赤帽、軽急便、ス...
おすすめ情報