
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
食べ物、使うものばかりでは寂しいですね、いずれなくなるものなので。
残っていくもので実用的なものは使っていて、あの人の結婚式で頂いたものだな、とその人のことを思い出したりできるものですよね。
かといって、なかなか皆さんに使っていただけるものってないですよね。
マグカップでも何でもよいので食器類はいくつあっても困らないと思います。あと、ステーショナリーとかの、つかえるものはどうですか?
インターネットの引き出物ショッピングサイト等で探すと、参考になると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
うれしい引き出物&こまる引き出物
-
カタログギフトの中身が違って...
-
プチギフトについて
-
引き菓子なしは非常識でしょうか?
-
出欠の有無?出欠の可否?どっ...
-
結婚式 片方の親が援助しないの...
-
結婚式1回目の打ち合わせがプラ...
-
LINEの返信が遅い(1,2日後)の...
-
【長文です】一度も結婚式に呼...
-
県外の友人を結婚式に招待する...
-
友達の結婚式に招待されたので...
-
LINE 電話番号で招待する方法
-
自分の結婚式ではしゃぎすぎた...
-
泊まるなら結婚式当日?前日?
-
結婚式1週間前に私(新婦)の実家...
-
結婚式の曲 ヴィジュアル系
-
入社まもなく友人の結婚式が。
-
結婚式準備期間で旦那と意見が...
-
結婚準備で夫に嫌われてしまい...
-
ご祝儀を連名(10人)で送る...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報