重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

エアコンの騒音デシベル表示で、室内機の42dBと45dBってどれくらいの差があるのでしょうか?3dBは倍の騒音だと聞いたことがあります。ちなみに私は45dBの方の購入を考えていますが、やっぱりうるさいですか?テレビとかつけてれば気にならない程度でしょうか?

A 回答 (5件)

電源を入れて全開で動作してる時だけ室内機は送風音、室外からブーンという軽い音が少し聞こえる程度でうるさいというものでもないです。


適温になって安定動作してるとどの機種もほぼ無音だと思います。
工賃込みで5万円程度の機種でもそうです。
インバータでない旧式の一部の機種では、頻繁にオン-オフしてズーンという低音が隣の部屋までよく響きます(50数dBのものになりますが)
    • good
    • 0

1)室内の騒音表示は風量最大の時です



2)スタート時は最大ですが、暖房で有れば、室内が暖まれば、冷房であれば冷えてくれば、自動で風量が減り、静かになります。

3)殆どの機種は最大で45db程度あるが、問題はありません、テレビを点けていれば気になりません、寝ていて45dbでは喧しいでしょうね、設定温度に近づけば静かになります。

4)42と45dbでは、音圧のエネルギーは2倍ありますが、耳に2倍とは感じません。静かな住宅が40db、地下鉄の騒音90dbと言われますが、其の差50dbは 10万倍の音圧です。人間には10万倍にも感じないでしょう
    • good
    • 0

今時騒音の酷いエアコンなんて無いでしょう.但し,省エネエアコンを購入した方が維持費安いですから.



 http://www.eakon.jp/
    • good
    • 0

結論から申し上げますと、測定方法で、個人の感受性で3dB以上の差が出ます。

一番良いのは御自分で聞いてみる事です。ちなみに3dBの差は聞き比べると解る程度、45dBは住宅地の騒音です。これがうるさいと感じるかどうかは個人差は有りますが、間違いなく音は聞こえます。テレビの音はその分きこえ辛くなりますが、若干です。
    • good
    • 0

今売っているエアコンでうるさいと感じるような機種は無いと思います。

うちのやつは寝てても付いてるかどうか分からないほどです。

この回答への補足

やはりそうなのですか?ただ目をつけてるのは3~4万と安いので不安に思っています。

補足日時:2007/01/27 00:11
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!