プロが教えるわが家の防犯対策術!

初めまして。
小売店で働いているのですが、店頭在庫の補充方法について悩んでおります。
店頭の在庫がきれているのに補充ができていないことが多々見受けられます。

現状は、各店員が開店まにチェックをして、無くなっていれば(その棚が開いていれば)補充、というやり方ですが、「どこになにがあるのか」をきちんと把握できていないと無理で、各店員の記憶に依存している状態です。

そこで、上記のような個人の力量に頼らず、在庫補充のシステムとして
補充をしていくには、どうしたらよいでしょうか。

また、他のお店は、実際に同じような状況でどのような対策をとられているのでしょうか。

宜しく御願いいたします。

A 回答 (2件)

こんばんは。



アナログなやり方ですが・・・。
在庫帳(以前いた会社では、売り消し帳と呼んでいました)をつけてはいかがでしょうか?

例えば、
Aという商品のピンクがS~L各一枚ずつ1月27日に入荷して、28日にSが1枚売れたとします。

               S   M   L  
 (A)ピンク【入荷日】 1/27 1/27 1/27
        【売上日】 1/28

というふうに「入荷日」「売上日」をそれぞれつけていけば、この台帳をみるだけで、スタッフ全員が
『AのピンクSサイズは1/27に3枚入荷、1枚売れて、店頭在庫は残り2枚』
と把握できるのではないでしょうか?
開店中は忙しいと思いますので、閉店間際にでもまとめて商品タグをみながらとか。

1商品につき、1枚の紙を使えばわかりやすいかと思います。
あと、色・サイズ別に。
商品番号だけでは何のアイテムかわかりづらい場合は、その商品の特徴もしくは絵や写真(展示会の資料などから引用したり)などを貼っておくとわかりやすいですよ。

エクセルで雛形などを作っておけば、コピーして使えますし。

商品補充はもちろん、棚卸の際にも便利ではないでしょうか?
とっかかりが面倒ですが、ファイル一つでスタッフ全員が在庫を把握し、商品フォローも全員でできるのでよかったです(^^)


よかったら、ご参考に_(._.)_
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ございません。

ご回答ありがとうございました。
早速試してみようかと思いましたが、一日あたりの商品の売れる数が、2~300前後、また取扱商品がさらに多いため、とっかかりでつまづきました・・・

ただ、大変ヒントになりました。

一日の商品の入出荷の数は、パソコンで管理をしているので、わかります。
そこで、その日の出荷した商品の一覧を印刷し、翌日開店前にその商品だけの店頭在庫状況を調べる、というふうにすれば、とりあえず在庫補充もれ、だけは防げるかな、と考えてます。

欠点は、通信販売での出荷分で倉庫の在庫を出荷している場合、このやり方では無駄がでてくることです。

でも、一歩前進した感があります。
さらに頭をひねってみます!

ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/30 17:50

店頭の販売開始前の品数を把握しておけば、ポスシステムを利用して把握が可能です。



http://www3.ocn.ne.jp/~dytec/akamarufront.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

自前の在庫管理システムはあるのですが、Mac環境であること、また全体の在庫は分かるのですが、倉庫のある在庫数と店頭にある在庫数をそれぞれ把握することができないという、現状があります・・・

でも、ご回答いただいたページを参照し、自前のシステムが改善できないか考えてみます!

お礼日時:2007/01/27 18:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!