
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
携帯メーカーはこう考えるんじゃないでしょうか?
その技術にお金をかけるより、普通の鏡がどうにかして取り付けられないか?と考えるでしょう。もしくはもっとユーザーが獲得が見込める他の企画にお金をまわすでしょう。それで、折りたたみ携帯ほど小さいものにコストをかけて鏡をとりつけるより、普通の鏡をもちあるくままの方がいいと考えるでしょう。携帯で位置情報が送れたり、写真がとれたりする時代。日常のものでいうと簡易電卓だってだいたいついてるでしょう。もし、あなたが言う事が名案ならもうどの機種かで実行されているはずです。←これは僕の予想ですので。
それに、男性は鏡を付いた携帯を購入しようとも思わないので、女性という偏った購入層しか見込めない企画はさけるんじゃないですか?もし女性という購入層のみにターゲットを絞るなら僕ならそういう機能よりも、セキュリティーの面で、優れた機能のある携帯の開発を提案したいですね。凶悪なレイプとか、痴漢とか、通り魔とかの報道を女性は不安に思ってますよ。
以上、皆さんの議論と発想が聞きたいという事なので正直に書きました。
ちなみにあなたがその提案に自信があるんなら、お客様相談センターで提言をすればいいと思う。どんな意見でも「貴重なご意見ありがとうございます。よろしければ、お名前と電話番号を教えてください。」って言われますけど。
http://cs.nttdocomo.co.jp/
http://www.j-phone.com/h/support/index.html
参考URL:http://cs.nttdocomo.co.jp/
この回答へのお礼
お礼日時:2002/05/17 11:40
ありがとうございます。メーカーのコストのことを考えていませんでした。申し訳ないです。しかし、鏡をつけるだけであれば、低コストで押さえることが出来るのではないでしょうか?今後もよろしくお願いします。
No.6
- 回答日時:
へぇ~、結構同じ考え持ってる人多いんですね。
私は、折りたたみの携帯の裏側に貼り付け式の
鏡をつけてます。ちょっと食事をした後とか、
相手に悟られることなく、さりげなく「唇に何
ついてないかなぁ~」ってチェックできるから
鏡より手軽だし思ったより便利です。
携帯開かないと鏡にならない物よりも、携帯電話
の側面とかのカラー自体を鏡っぽいデザインに
するのはどうでしょうか。でも、それはそれで
指紋とかいっぱいついて汚く見えてしまうから
NGですかね?(笑)
この回答へのお礼
お礼日時:2002/05/17 11:38
ありがとうございます。携帯の画面が汚れてしまっては鏡の意味がなくなりますよね?画面が汚れない技術が必要になってきますね^^今後もよろしくお願いします
No.4
- 回答日時:
どうにかすれば出来ないことはなさそうですが、いくつかハードルがあるみたいです。
(参考URL)ハーフミラーのカバーを付けてバックライトのOFFで鏡になる、という方法は現実味がありますが、画面が見づらくなったり、落としても割れないようにするのも難しそうです。
何にしても、本来の画面が見づらくなる問題がつきまとうようです。
#2さんのように、銀色の反射膜を張るのが簡単かも。
参考URL:http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=21463
No.1
- 回答日時:
通常見開き画面は液晶ですよね?
液晶は鏡として使うこと今の段階では出来ないかと思われますがプライバシー保護フィルターで完全な鏡とまでいかなくても少し銀色になってる物が有れば角度によっては使えるかもしれませんね。
但し通常の画面が見にくくなること間違い無しでしょうけど・・・
それをするくらいなら本体がメッキ仕様になってる方が鏡として使えます。別に見開かなくても液晶とボタン以外はメッキ風ですからね。
既にメッキ風にして鏡としてもつかえるぜぇなんて言いながら使ってる人私の周りに居ます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
iPhone14proを使っています。 ...
-
鏡によって顔が良く見えたり悪...
-
合わせ鏡
-
鏡を通して視線が合うのはなぜ??
-
なんで鏡に手を振ってはいけな...
-
枕は■何向き■がベストなのでし...
-
合わせ鏡がどうしてダメなのか。。
-
写真に写った白蛇
-
風呂場の鏡の曇り止め ガラコ、...
-
自分が一番かわいいと思ってる...
-
家の鏡と学校の鏡で見え方が違...
-
寝る時、鏡に自分の姿が映ると...
-
セミが家の中に入った時の対処...
-
コンクリートに打ち込むアンカ...
-
敷居をなくすにはどうしたらよ...
-
網戸を外さずに網を張る方法が...
-
発明創意工夫のアイディアをく...
-
隣人は、今朝もうちに向かい側...
-
亡くなった人の表札を外す事に...
-
アパートの賃貸契約解消について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
iPhone14proを使っています。 ...
-
鏡によって顔が良く見えたり悪...
-
仏壇と向かい合わせに鏡はダメ...
-
鏡を通して視線が合うのはなぜ??
-
写真と鏡と動画って別人過ぎま...
-
先日、リサイクルショップで中...
-
場所によって目の大きさが変わ...
-
寝る時、鏡に自分の姿が映ると...
-
自分が写った鏡見てオナニーを...
-
家の鏡と学校の鏡で見え方が違...
-
合わせ鏡
-
ドライヤーを使う場所
-
対処法は?(玄関を開けて目の...
-
鏡を自分に向けたままにすると...
-
写真に写った白蛇
-
布を鏡にかける理由
-
マジックミラーの見分け方
-
鏡にカッティングシートを貼り...
-
お風呂の鏡にカビが・・・!
-
ラブボの鏡かわいいと思って買...
おすすめ情報