
No.4
- 回答日時:
ホテルの方に相談して
部屋を変えてもらったらよろしいのではないでしょうか?
この回答へのお礼
お礼日時:2005/07/11 01:06
相手にしてもらえるか、何と言って良いものか考えてしまって…。
耐えられそうもなかったら相談してみますね!アドバイスありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
鏡をはずせないんでしょうか?
それができないなら、Gentos Super Fire 505 などの直視すると眼がくらむほどの超強力LED懐中電灯を用意し、自分の部屋は真っ暗にしてからその懐中電灯をガラスにぴったりくっつけて見ましょう。向こうの部屋が自分の部屋より明るくなれば、あちらが透けて見える道理なので、相手の部屋の中が見えるはずです。超強力ライトを鏡にぴったり引っ付けるのがミソです。
単に見られるのがイヤなら、黒い画用紙でも買ってきて鏡にぺったり貼りましょう。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/07/11 00:59
鏡は何というか壁に埋め込まれている?感じで取り外せませんでした。
懐中電灯は今はないのですが、参考にしたいと思います!とりあえず、鏡は隠しておきます。ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
合わせ鏡がどうしてダメなのか。。
-
5
仏壇と向かい合わせに鏡はダメ...
-
6
場所によって目の大きさが変わ...
-
7
家の鏡と学校の鏡で見え方が違...
-
8
鏡の代わりになるアルミのシー...
-
9
けーたいの待ち受け画面を鏡に...
-
10
対処法は?(玄関を開けて目の...
-
11
鏡?かがみ?
-
12
風水と寝る向きについての対策…...
-
13
部屋の中での鏡の置き場所・向...
-
14
鏡で見ると丸顔 写真だと面長み...
-
15
鏡にカッティングシートを貼り...
-
16
合わせ鏡
-
17
携帯電話を鏡にする技術
-
18
鏡のこと。鏡の会社の人、鏡の...
-
19
鏡を通して視線が合うのはなぜ??
-
20
お風呂の鏡に着いた頑固な水垢...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter