
1人旅で北京へ行きます。
万里の長城を見るのが第1目的です。
ツアーだとシングルチャージが高いし万里の長城を見る時間も短いと聞きます。
ですが個人で行くと英語があまり通じないのが少し気になります。
ツアーで行くか個人手配で行くか悩んでいます。
行くなら4日間がいいと思っています。
3日は、ちょっと短いような。。。。。
5日だと長いでしょうか。
時期は、冬が寒そうなので3月以降がいいのでしょうか。
万里の長城以外おすすめの観光地、飲食店、お土産店、食べ物、
なんでもいいのでおすすめ情報をお願いします。
これは、気をつけたほうがいいなどもあればお願いします。

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
寒いとはいいますが、たまに暖かい時もありますよ。
今日も13度ぐらいだったそうです(by北京の彼女)。あと年々あったかくなってます。ほんとうに温暖化なんだと思います。あとぴりぴりした寒さだけど耐えられなくはない気がします。哈爾浜はほんと寒かったけど(眉毛が凍るし息で鼻の中が凍ります)北京はあったかい季節と寒い季節でがらっと違います。もーすぐ春節だしかなりにぎやかですよ。昨年は久しぶりに解禁で爆竹騒ぎがすごかったので今年の爆竹は5環路(東京で言う環七とかそーういう環状道路)内で禁止になっちゃいましたけど。昨年はすさまじかったです。マンションと同高さで爆竹や打ち上げ花火がバンバンあがります。日本じゃありえない。空襲かってぐらいですもん(^^ゞ
その花火も日本の河川敷で自治体がするようなのが勝手にあがります(^^ゞ
五月ぐらいはバラがいっぱいさいて綺麗です。気温もがっとあがります。真夏は死にそう。といっても乾燥してる土地なのでむしむしはないのですが・・。成都とかは最悪ですが・・。
秋は短い紅葉がありこれまた綺麗です。ただ旅費が高い・・。
長城はもし雪が降るときに行けると感動します。ただあちらはスタッドレスはくような車がないので怖いですけど・・。
英語はほとんどというか観光客相手の店以外はアウトでしょうね。もうけという考えがない人はほとんど×です。警察もそうだしマック外人がおおいとこは通じるけど・・。
でも北京だと日本語勉強してる人も多いし結構助け船が出たりしますね(^^ゞ(英語出来る大学生も多いし)
個人的には市場がおすすめですけど(農産物だとおぉっー中国!とか思います)
あとは景山かな?こないだまで工事してたけど今はどうかな?ここから故宮見ると感動します。夕焼けの時がいいですよ(晴れないと意味ないけど)
四泊五日が僕はおすすめです(^・^)
今の時期だと火鍋がおすすめ。渋谷にも出来た小肥羊がいいんですが、一人だと難しいよなぁ・・・。

No.5
- 回答日時:
道に迷わないで行ける王府井へ行ってみて下さい
(タクシーで乗り付けるなら、北京飯店と言えば間違いなく行けます)。
王府井大街の入口に着いたら、右手にマクドナルドが見えます。
そのビルに地下に「美食街」という大きなフードコートがあって、中国人のビジネスマンで昼夜ともはやっています。
中国人ビジネスマンが食べる日常的な食事を体験できますよ。
観光では味わえない本物の味とビジネスマンの日常生活の一端を垣間見ることができます。
No.3
- 回答日時:
4~5月、9~10月中旬がベストです、3月はまだ冬です。
ただし5月連休は日本の5月連休並み超混雑でダメ世界遺産だけで5つあるので5日がいいです。No.2
- 回答日時:
関東以南(西?)にお住まいなら、この時期の長城は自殺行為といっても過言ではありません。
素直に3月以降にしましょう。
個人的には4月がベストシーズンだと思ってます。
長城そのものは、ツアーでも個人でもどっちでもいいと思います。
ツアーだとシングルチャージが高いとのことですが、
個人でも専用のバスに乗らない限りタクシーチャーターとかしてしまうと、かなり高くつきますし、ぼられることも考慮にいれなくてはならないので、楽したいかとどうか、で決められるといいと思います。
北京の歴史的建造物をみるのが目的なら、1ヶ月くらい必要なので、3日でも5日でも変わりませんが、5日が多少余裕があっていいのではとおもいます。
気をつけること、、はやっぱり油でしょうか。
かなり摂取することになるので、飲み物はなるべく温かいものを選んだほうがおなかを壊さずに済みますよ。

No.1
- 回答日時:
北京にはツアーで2回行き、とても気に入ってるので次は個人旅行かスケルトンツアーで行きたいなと思ってます。
街なかで英語は通じないですね。でも、観光地なら日本語が通じます。5日間行くことが可能なら、ぜひ5日行ってほしい、というか、私なら5日間滞在したいです(笑)
紫禁城(故宮)は絶対見なくちゃ!本当に見る価値あります。中国ってすごい国なんだなぁと思いますよ。ツアーでも天安門広場から歩いて入場して、2時間くらいかけて見るけど、それでも駆け足の印象なので、個人で丁寧に見れば故宮で半日~1日つぶれるんじゃないかな。今は北京オリンピックに向けて改装中だけど、改装中の様子を見ておくのも思い出になると思います。
万里の長城もツアーだと40分くらいかな。郊外にあるから行くだけでも時間かかるし、せっかくだから男坂と女坂両方見て、ロープウェーに乗ったりふもとの施設なんかも見ればやっぱり半日~1日つぶれそう。
北京一の繁華街、王府井も、現在の北京を知る上で見ておきたいですね。
町歩きもしたい。北京オリンピックに向けてフートン(古い町並み)はどんどん取り壊されてるので、見るなら今のうちですよ。
時期は、3月以降のほうがベターです。でも、現地のガイドに言わせると3月中のほうが旅費(飛行機)が安いそうです。先月(12月中旬)に行ったときは気温がマイナス5℃で、川が凍ってました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 北海道 5月の北海道海岸線沿いドライブ 5 2023/03/07 16:54
- 訴訟・裁判 国内旅行ツアーで大雪で目的の観光地に行けなかった場合、キャンセル料を請求する方法をおしえてください 3 2023/01/03 18:18
- ホテル・旅館 児童手当増えた分、格安旅行行く人いますか? 子供3人います。 3人目は、3万にて、月で1万5千増えま 2 2023/05/30 08:33
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 茨城観光 3 2022/12/13 10:21
- 中東 トルコ旅行について質問です 個人ツアーで女1~2人でトルコに行く予定です 期間は5~7日間で、予算は 1 2023/05/06 10:34
- ホテル・旅館 大人の修学旅行ツアーが企画されて、新幹線では、修学旅行の方向幕。宿泊施設は相部屋無しで1名1室OKた 3 2023/03/26 13:25
- 公園・庭園 茨城観光 3 2022/12/06 14:08
- ライフスタイル・ヘルスケア サービスカウンター対応 4 2022/10/19 12:06
- ヨーロッパ ヨーロッパ旅行について 8 2022/04/19 19:43
- 中国・四国 3泊4日四国旅行 7 2023/02/18 09:57
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
JTBが比較的高い理由は?
-
新婚旅行が台無しに旅行代理店...
-
日本語教育:何時頃と何時位の...
-
バスツアーでのマナー。
-
"future" 今後? 未来?
-
「の」「こと」「というの」「...
-
ホノルルマラソンのためのホテ...
-
阪急トラピックスで予約中に価...
-
観光バスへのチップ
-
パック旅行(国内)、当日キャ...
-
屋久島行ったことある人、教え...
-
社会人が友達と遊ぶときって何...
-
被害に遭いました 日本の旅行会...
-
時間を入力するとタイムスケジ...
-
格安国内ツアー
-
トルコの事故とHIS
-
新幹線、新幹線利用の旅行ツア...
-
JTBの国内ツアーの申込金について
-
ディズニーシープレミアムツア...
-
沖縄の海 クロックスとマリン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
JTBが比較的高い理由は?
-
日本語教育:何時頃と何時位の...
-
I'm going to Japan I'm going ...
-
ツアー終了後、添乗員さんと連...
-
JTB旅物語とルックは何が違うの...
-
読売旅行のツアーの対応は最悪...
-
阪急交通社のツアーの参加者の...
-
安いツアーの飛行機並び席は無理?
-
ユーロ圏内の移動で空港のチェ...
-
ツアーの「催行決定」が変わる...
-
「の」「こと」「というの」「...
-
旅行会社勤務だったりそういう...
-
ツアーに一人遅れて合流し、同...
-
代わりに行ってもらう事は可能...
-
最少催行人員
-
新幹線の団体切符の途中乗車に...
-
新婚旅行が台無しに旅行代理店...
-
団体ツアー大嫌いな私は変人で...
-
許せない!! 添乗員のクレーム...
-
国内ツアーで1人は帰りの飛行...
おすすめ情報