
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
このgooのご質問ぐらいならお互いに気軽なものですから<教えて下さいませ>とまでは必要はないかとは思いますが、ませ言葉、どうして揶揄や軽視と受け取られてしまいそうな気がするのでしょうか。
正式の場での丁寧な言い方、書き方として当然のことじゃありませんか。企業や商店の広告・DMなどで<して下さい>じゃまるで通告文みたいで、時と場合ではかえって軽視されているみたいな気分がしますけれど。
ご自由にお入り下さいませ....、お決まりになりましたらお声をかけて下さいませ.....、行ってらっしゃいませ....、お履き替え下さいませ......、なんてどこが不自然なんでしょう。
ただね、お召し上がり下さいませ.....なんて時々聞くけれど、これだと丁寧過ぎ。もう<召す>に<お>が付いているんだから、お召し上がり下さい.....で十分、こんなところが日本語って難しい。
回答下さったお二方のおっしゃることはごもっともです。納得いきました。どうやら私の方が考えを改めなければいけないようですね。どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 教えたくないけど、心が狭い!? こんにちは。 私は自営業でエステサロンを営んでいます。 そのお客様で 4 2021/11/26 20:03
- 眼・耳鼻咽喉の病気 色覚異常について 5 2021/11/17 07:20
- いじめ・人間関係 理不尽や権力には屈するしかないのでしょうか。 5 2021/12/23 01:57
- 相続・譲渡・売却 一般的なご解釈にて お願い申し上げます。 マンション等を 売却に出す際、 壊れている設備は(ガス器具 5 2021/12/10 17:28
- その他(悩み相談・人生相談) 言葉の違和感、私の気にしすぎでしょうか? 3 2021/11/23 17:34
- 会社・職場 店員と客は対等ですよね? 19 2021/11/15 13:56
- 失恋・別れ 26歳男です。昨日2年4ヶ月付き合った彼女と別れました。自分の気持ちに全く整理がつかず後悔しかありま 4 2021/11/22 23:42
- 会社・職場 職場の人間関係を踏まえ、前々から私自身について疑問に感じていた事があるので、もし上役で沢山の社員を見 2 2021/11/02 23:05
- 英語 英語でのwinを勝利と翻訳することについての違和感について 7 2021/12/18 18:00
- 会社・職場 『退職時に嫌な上司を道連れにする方法を教えてください。(言いたいこと纏ってないので長文で駄文です)』 4 2021/10/31 11:45
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お楽しみに! を丁寧語にするには
-
「~していず」とか「~してお...
-
「すいません」と「すみません...
-
「方たち(かたたち)」と「方...
-
「じゃなかったっけ?」を敬語...
-
「小数点以下2桁」と「小数点...
-
「一日間」という言い方おかし...
-
「○○致したく」って標準語ですか?
-
「可愛がってもらえて嬉しいで...
-
必ずしも必要ではない
-
手紙の表現
-
借りるの別の言い方
-
ご訪問?それともご来訪?
-
ビジネス日本語の質問
-
『~するは、~するはで…。』『...
-
「申し訳なかったです」と謝る...
-
「である調」について
-
安心感を感じる?
-
「しっかり守ってください」を...
-
温かい目? 暖かい目? 生暖...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お楽しみに! を丁寧語にするには
-
「すいません」と「すみません...
-
「~していず」とか「~してお...
-
「方たち(かたたち)」と「方...
-
「じゃなかったっけ?」を敬語...
-
「小数点以下2桁」と「小数点...
-
安心感を感じる?
-
手紙の表現
-
温かい目? 暖かい目? 生暖...
-
「一日間」という言い方おかし...
-
ご訪問?それともご来訪?
-
「しっかり守ってください」を...
-
「である調」について
-
必ずしも必要ではない
-
「ご馳走してくださいまして、...
-
「○○致したく」って標準語ですか?
-
「可愛がってもらえて嬉しいで...
-
ビジネス日本語の質問
-
「申し訳なかったです」と謝る...
-
チンコの最も上品な言い方を教...
おすすめ情報