dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エクセルで同じ列にある円建ての金額とドル建ての金額のそれぞれの合計を出したいのです。
建値は書式設定で入れています。
建値を分けて左の列にしようかとも思いましたが、できれば余分な列は増やしたくありません。
”書式が円建てのものの金額の合計”という様な関数ありますか?
御存知の方教えて下さい。

ちなみに。
客先への売りが円だったりドルだったりでまとめて請求書を作る際に
すっきりと(余計な列や行を増やさず)簡単に(毎回計算式を入れたりSUMの範囲を指定せずに)円、ドルの各々の合計が出せればと思います。

A 回答 (2件)

#1です。



書式以外で判別する一例です。
仮に、B1~B10に金額がはいっており、\や$記号がA1~A10にあったとします。

=SUMIF(A1:A10,"\",B1:B10)
=SUMIF(A1:A10,"$",B1:B10)

で、円とドルそれぞれの合計が求められます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。
このやり方だと書式を気にしなくていいので結局これが一番シンプルかもしれませんね・・。

お礼日時:2007/01/30 16:50

”書式が円建てのものの金額の合計”という様な関数ありますか?



通常のワークシート関数では、書式を計算の基準にすることはできません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか・・・。ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/30 15:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!