dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

セルに月日を入れるのに、月と日にちの桁数にかかわらず月と日を縦に揃えたいのですが、その方法がわかりません。
どなたか教えて下さい。宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

┌──────┐


│ 1月 1日│
├──────┤
│ 1月10日│
├──────┤
│10月 1日│
└──────┘
↑こういう事ですか?
これはちょっと難しいと思います。

┌──────┐
│01月01日│
├──────┤
│01月10日│
├──────┤
│10月01日│
└──────┘
↑これで構わないならば、書式設定の表示形式を『mm"月"dd"日"』とすれば出来ます。

┌───┬───┐
│ 1月│ 1日│
├───┼───┤
│ 1月│10日│
├───┼───┤
│10月│ 1日│
└───┴───┘
↑これでもいいのならば、書式設定で右揃えにするだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとう。パソコンを使い出して、まだ半月、解らない事が多いです。一度やってみます。ありがとうございました。

お礼日時:2002/05/15 17:24

私、質問文を勘違いしているかもしれません。


一桁;01-09
二桁;11-31
になれば並びますよね。
まずセルの書式の種類を「DATE」にして一桁の数字を入れても二桁ででるように月の場合は「mm」日の場合は「dd」とすればいいんじゃなかろうかと思うんですけど。
説明へたくそなのでお許しください...。
では。
    • good
    • 0

邪道かもしれませんが、セルを文字列にしておき1月1日なら 1月 1日と


スペースを入れる
セルを4つ用意して「1」「月」「1」「日」とそれぞれ別のセルに入力する
見栄えだけを考えた入力方法ですがいかがでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!