
初歩的な質問かもしれませんが、よろしくお願い致します。
フリーフォントをダウンロードしました。
[Illustrator 9.0]と[Photoshop5.5]で使いたいのですが
どのようにすれば使えるようになりますか?
ちなみに当方「Mac OS X(10.4.2)」で、
クラシックモードで使えるようにしたいです。
----------自分で試したことは以下の通りです。
Font Bookには入れてあり、インストールもしてあります。
OS 9 のシステムフォルダ内の「フォント」フォルダにも入れてあります。
さらに「イラストレーター9.0」フォルダの中の「必須ファイル」の中にも入れてあります。
↑さらに再起動もさせました。
----------
どなたか教えてください、よろしくお願い致します。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
↓のTTConverterかTTAdoptorでWin用ttf→Mac用フォントの変換ができますが、フォントによっては失敗するケースもあります。
Classic環境で使えるかどうかは未確認です。
http://ohkadesign.cool.ne.jp/wabunfont/study/tip …
お礼が大変遅くなり、申し訳ありませんでした。
貼っていただいたリンク先を見てみましたが、なんかできそうな気がしてきました!
試してみようと思います(^^)
ご回答いただきありがとうございました!

No.3
- 回答日時:
Windows True Type fontをOS9の環境で使用する為には
『リソース』を添付しなければ使用する事が出来ません。
その昔はreseditでコピーして作成しましたが、以下のソフト
で変換出来る様です。
参考URL:http://fontforge.sourceforge.net/ja/
お礼が大変遅くなり申し訳ありませんでした。
reseditは(会社の人に言われるがままに)入れてたのですが、何のために使うのか分からず削除してしまいました;
参考URLありがとうございます。
見てみましたが、リンクがいろいろあって何をどこからダウンロードしていいのか不明でした、本当にすみません(T_T)
ご回答いただき、どうもありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
クラシック環境でフォントを有効にするには、
> OS 9 のシステムフォルダ内の「フォント」フォルダにも入れてあります。
これだけでOKです。
ダウンロードしたフォントの種類はなんですか?
TrueTypeなら、そのまま表示できるはずですが、PostScriptフォント(文脈によって、ATMフォントとも呼ぶ)は、ATM lightをインストールしないと、表示できません。
Illustratorのインストールディスクに収録されていますが、Mac OS 9では使用できず、下記リンクから最新バージョンをダウンロードして、インストールする必要があります。
http://www.adobe.com/jp/support/downloads/atm452 …
ご回答いただき、ありがとうございます。
フォントの種類、今見てみたところによりますと
「Windows True Type font」とのことでした。(拡張子=.ttf)
さっそく回答者様のリンクよりダウンロードしました。
そしてインストールもして、再起動もしました。
・・・ですが、イラストレーターの文字設定パレットでフォントを
見てみたところ、まだ表示されていないようです。
どうしたものでしょうか(泣)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Mac OS El Capitanがインストールできない… 1 2023/06/16 13:05
- Google Drive マイドライブが表示されない 2 2022/12/17 18:21
- Windows 10 ショートカットの作り方と使い方について教えて下さい。 3 2022/05/27 08:44
- Windows 10 ネットからファイルをデスクトップにダウンロードする際、既存のファイルの並びが崩れてしまう 4 2022/04/19 08:20
- フリーソフト HyperCam2 1 2023/08/05 22:59
- 電子書籍 ファイルピックについて 1 2022/08/07 00:07
- Android(アンドロイド) Aloha Browser でダウンロードしたファイルをPCに転送するには? 1 2022/05/23 18:54
- Visual Basic(VBA) Excelのマクロについて教えてください。 作業フォルダ内に2つのファイルがあります。 このファイル 2 2023/07/09 13:40
- Mac OS imac 2012を中古で購入しました。 Apple storeでYouTubeアプリをダウンロード 3 2023/07/24 15:35
- WordPress(ワードプレス) [BuddyPress]試したいのですが! 3 2022/06/01 13:36
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フォントのバージョンを下げたい
-
ワードで変換できない文字
-
UNIXでの外字利用について
-
ウインドウズXP2台とME1...
-
ファイルの並び順が勝手に変わる
-
ソフト探し
-
98のサーバーへ2000でア...
-
PCカードのドライバ(socketsv....
-
Excelのシート名で検索はできま...
-
IE5.5を使用中に突然例外OEが発...
-
【VBA】写真の縦横比を変えずに...
-
スキャンディスクができません
-
Samba で新規作成したファイル...
-
ウィンドウズ8 でフォルダー内...
-
Not kind:Folders
-
隠しファイル
-
Apoint2Kってスパイウェアでし...
-
Ububtuでファイル共有できない...
-
batファイルで
-
Windows7でiniファイルが作成さ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ワードで変換できない文字
-
”彦”の異体字
-
Macで作成したwordの文章をWind...
-
■人名漢字について■
-
Ubuntu18.04でシステムフォント...
-
ユニコード番号による字形検索...
-
DOSのフォントをWINDOWSパソコ...
-
コントロールパネルのアイコン...
-
Indesignが起動できなくなって...
-
ペイントの文字をコピーするには?
-
外字エディタについて
-
変換できない漢字があります
-
WinのTrueTypeフォントをMacで...
-
Font Bookについて
-
フォントのインストールについて
-
ビブロス外字の○20と○21の形の...
-
Font Bookを初期化したい
-
フォントの重複について
-
MacでATMフォントが使えない
-
フォントを大量に入れたら・・・
おすすめ情報