
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
★別フォルダでも『パス』が通っていれば動きます。
・『JavaScript』はホームページ内で使うためのスクリプトでしょうか?
・それならば、拡張子を『.js』にしたファイルにまとめて外部ファイルに出来ますよ。
・回答者 No.2 さんで既に回答があるとおりです。でももう少しだけ補足します。
●main.html(例)
<HTML>
<HEAD>
<META HTTP-EQUIV="Content-Type" CONTENT="text/html;charset=Shift_Jis">
<META HTTP-EQUIV="Content-Script-Type" CONTENT="text/JavaScript">
<SCRIPT LANGUAGE="JavaScript" SRC="java/function.js"></SCRIPT> ←『java』というフォルダ内に『function.js』がある
<TITLE>タイトル</TITLE>
</HEAD><BODY>
:
<SCRIPT LANGUAGE="JavaScript">
<!--[ここで呼び出す]
MyFunc1();
MyFunc2();
MyFunc3();
//-->
</SCRIPT>
:
</BODY>
</HTML>
●function.js(例)
function MyFunc1(){
:
}
function MyFunc2(){
:
}
function MyFunc3(){
:
}
最後に:
・パスの指定は絶対指定と相対指定があります。
■ホーム
├main.html
└■java
└function.js
・上記の場合は
『/java/function.js』で絶対パス指定、
『 java/function.js』で相対パス指定になります。
・相対パス指定で『..』を使うと親ディレクトリ位置を表します。
『java』ディレクトリから見ると『main.html』は『../main.html』でアクセスできます。
・パスの指定方法に関する予備知識をもっておきましょう。→検索などしてお勉強してね。
・以上。おわり。
参考URL:http://homepage2.nifty.com/tomoarai/html/pass.html
No.2
- 回答日時:
こういうこと?
------sample.js--------------
function S(){
alert('sample');
}
-----------------------------
<script type="text/javascript">
S();
</script>
>別ファイルに出した場合、プログラムと同じフォルダ内に
>置かないと動かないのでしょうか。
<script src="../sample.js"></script>
としてアクセスするパスがあっていればどこでもOK
この回答へのお礼
お礼日時:2007/02/06 17:58
なるほど・・・どうやら「.js」という拡張子のファイルを作れば良いみたいですね。やってみたいと思います。
ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
別ファイルのfunctionの読み込み方
-
ASP.NETでjsファイルのリンクの...
-
ボタンのID名を取得するには?
-
JavaScriptからVBScriptの呼び...
-
javascriptからウィンドウを開...
-
ハイパーリンクに下線を表示す...
-
ウインドウの後ろに隠れている...
-
<a href="#" …>の意味を教えて...
-
bodyにidをつける理由は何ですか?
-
html メールリンクにて自動ファ...
-
undefinedが表示されてしまう
-
htmlファイルを開いた時の画面...
-
HP上のPDFファイルを保存禁止...
-
JavaScript 配列とiframe
-
よろしくお願いします。
-
JavaScriptを有効にする文言を...
-
マウスオーバーでリンク先サム...
-
スクロールして移動を1回で終了...
-
乱数を一定時間毎に表示させた...
-
フレームだけ閉じる方法ありま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
初心者です。あまりに初歩的な...
-
javascriptとApacheの設定
-
cssにjavascriptを入れる?呼び...
-
Dreamweaver で 外部JSを読み込...
-
別ファイルのfunctionの読み込み方
-
processing
-
javascriptファイルは1つに統...
-
JavascriptとJqueryを混在し記述
-
Shadowbox.jsが見つからない
-
【Google Apps Script】「ライ...
-
D3.js 教えてください
-
jqueryを使ってのタイピングゲ...
-
外部.jsの内容を一部置き換えて...
-
<script src="">読み込まない
-
javascriptを2つ使うと1つの...
-
ひとつの外部ファイルに複数の...
-
ファイル名を取得して表示させる
-
なぜ外部jsファイルはコメント...
-
外部ファイル名を変数で指定で...
-
ホームディレクトリを示すチル...
おすすめ情報