
このビーチクラフト社(現レイセオン社)はアメリカにある企業なんでしょうか??
1.本社の所在地はHPを見ましたが本社所在地などは分かりませんでした。
知りたいのでおわかりの方ぜひ教えてください。
2.ビーチキングエア350の諸元は分かっているのですがこの機体の横風制 限値などが記載されているサイトなどがご存知の方ぜひ教えてください。
このビーチキングエア350をフライトシミュレーター2002で飛ばしてみたり、このメーカーのHPで動画を見たら非常に気に入ってしまいましたのでこのような質問をさせていただきました。ぜひよろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
No.2の者です。
ネット検索で、MSFSユーザーのためのキングエア350に関するページと思わしき物を見つけました(英文、下URL)。
「Maximum demonstrated crosswind component:20kt」と書かれていますね。
他にも「SPEC SHEET」として様々な数字が並んでいますので、FSで遊ぶ分には役立つのではないかと思います。
http://www.aopa.org/special/microsoft/articles/r …
ついでで、ビーチクラフトのオフィシャルHPも見つけたので、それも紹介します。
キングエア350の「PERFORMANCE」ページに、これも多分役立つと思われる数字が並んでいますので、ご覧下さい。
http://www.raytheonaircraft.com/beechcraft/aircr …
No.2
- 回答日時:
航空大学校で訓練しているパイロットの卵に質問してみました。
航大で使用しているキングエアはC90Aで、その制限値は40ノットだそうです。キングエア350については手元に資料が無い、との事です。
どうぞご参考に。
おお! 僕も学生の頃は航大に入学したかったです。
航大訓練生の方頑張ってくださいとお伝えください。
双発ターボプロップのキングエアC90で横風制限値は40KT??
そんなに幅があるのですか? 以外ですね。
それだとB747-400の制限値と同じですね。
ご回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
レイセオン・エアクラフト社(まもなく、売却によりホーカー・ビーチクラフト社に名前が変わるようですが)の本社ですが、カンザス州ウイチタにあります。ちなみに、セスナの本社もウイチタ市にあります。
あと横風制限値ですが、ごめんなさい。わかりません。
参考までに(とはいっても飛行機の大きさがぜんぜん違うので参考にならないとは思いますが)、手元のセスナ172のオーナーズマニュアル(少し古い機体のものです)には、「横風制限値は飛行機の制限よりも、パイロットの腕によるものが大きいが、一般的な技量のパイロットで15ノット」と記されています。
こんばんは、そうですね。横風着陸はパイロットの腕によるものもかなりのウェイトをしめていますよね。
しかしそれを含み機種事に横風の制限値はあるのですよね。
ご回答ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ヨーロッパ トロッコのように水平移動する地下エレベーター 3 2023/04/11 22:27
- YouTube Youtubeのホーム画面がおかしいんです・・・ 7 2023/08/13 22:46
- ラジコン・ミニ四駆 ラジコン飛行機を飛ばせる場所? 2 2022/08/14 17:01
- 北アメリカ 【アメリカ赴任】犬と飛行機に乗る件について 2 2023/01/18 15:30
- ニコニコ動画 動画内のBGMについて 2 2022/10/14 09:57
- 転職 閲覧ありがとうございます。 現在私は32歳フリーターです。ですが運良く、ユニクロの地域限定正社員とコ 3 2023/07/24 02:42
- 求人情報・採用情報 ネットで何社か応募していますが、応募した4社のうち3社が募集要項欄にURLのリンクを貼っておらず何の 2 2023/08/28 22:14
- その他(ビジネス・キャリア) こっちのサイトなのに…メーカーの意見はどれだけ必要? 1 2023/06/16 17:51
- その他(メールソフト・メールサービス) 【GAS】GMail自動送信 2 2022/09/04 06:19
- 教えて!goo 教えてgooってやっぱり、人少ないよね。なぜそう思うかって? 僕、あることについて知りたいことがいく 3 2022/06/20 02:48
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
jac社のATRプロペラ機の安全性...
-
航空大学校か私大パイロットコ...
-
航空大学校ですら数名エアライ...
-
私大パイロットコースに行く人...
-
無人海底探査機『うらしま8000...
-
飛行機って上に上がるまで?何分...
-
修学旅行でどうしても飛行機に...
-
私大パイロットコースで法政大...
-
ANAの飛行機の音
-
羽田空港着の航空機の都心上空...
-
飛行機(セスナ等)でまっすぐ...
-
旅客機について
-
最近なぜか、家の上空を飛行機...
-
ヘリの座席の安全ベルトは 外す...
-
離陸し、ギアアップのコールの...
-
グライダー 飛ぶのが怖いです
-
飛行機、急病人発生の場合のそ...
-
なぜラライヤはGセルフの操縦が...
-
ヘリコプターの騒音は、どこに...
-
旅客機のコックピットでクルク...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
最終着陸体制って何?
-
旅客機は風速何メートルまで飛ぶの
-
旅客機が着陸してから離陸する...
-
空港施設、搭乗口・接続廊下の...
-
飛行機の窓の日よけ
-
小型機とプロペラ機どちらが揺...
-
ANAとANKの違いは?
-
陸の上と海の上を飛んでいる飛...
-
飛行機のオーバーヘッドビン(...
-
エアバスA300
-
飛行機の予約の際に
-
飛行機の揺れについて
-
飛行機が落ちることになったら...
-
A380について
-
「<CPU>については詳細に理解...
-
Blue Angels
-
アクロバット飛行での技(現象)...
-
戦闘機F16についての質問です
-
壺井栄の『二十四の瞳』の初め...
-
戦闘機F35とF22だったら性能が...
おすすめ情報