
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
搭載する大型レーダーを使った警戒任務です。
そのため早期警戒管制機と呼ばれています。http://ja.wikipedia.org/wiki/AWACS
ベースとなる機体は中型の旅客機ですから、ある程度乗員に余裕がありますが、様々な電子機器が追加搭載されているためそれほど多くの人を乗せられるわけではありません。
又、非常に高価なため機体の数も限られていますから、輸送機代わりに使われることはないでしょう。もちろん緊急時は別でしょうけど。
この回答へのお礼
お礼日時:2010/01/13 13:29
つまり、警戒任務や管制等が専門ですか。
色んな電子機器を搭載しているからこそ、それを生かした任務が中心なんですね。
確かにそれならわざわざ輸送機にする事もありませんし・・・
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
旅客機が着陸してから離陸する...
-
飛行機の翼の揚力の原因は
-
壺井栄の『二十四の瞳』の初め...
-
旅客機のコックピットでクルク...
-
飛行機に乗るのが怖い人ってい...
-
少し前に医大生が何人もの女性...
-
飛行機、急病人発生の場合のそ...
-
航空大学校か私大パイロットコ...
-
飛行機の中で勉強するのはおか...
-
日本航空JALの安全性
-
私大パイロットコースに行く人...
-
ヘリの座席の安全ベルトは 外す...
-
航空大学校ですら数名エアライ...
-
飛行機の離陸って富士急ハイラ...
-
羽田空港着の航空機の都心上空...
-
飛行機内て客はべらべら会話し...
-
ANAの飛行機の音
-
最近なぜか、家の上空を飛行機...
-
飛行機の経路
-
福岡上空を真夜中に飛ぶ飛行機...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
飛行機の翼の揚力の原因は
-
旅客機が着陸してから離陸する...
-
最終着陸体制って何?
-
空港施設、搭乗口・接続廊下の...
-
ANAとANKの違いは?
-
航空機、詳しい方教えて下さい。
-
航空機の便名から機体番号はわ...
-
台風上空の飛行機の揺れについて
-
石垣島までの飛行機、揺れますか?
-
エアバスA300
-
“B12”という軍用機について
-
陸の上と海の上を飛んでいる飛...
-
jac社のATRプロペラ機の安全性...
-
10/6報道ステーションに出てい...
-
航空会社について
-
アクロバット飛行での技(現象)...
-
今日、先生に 「こうめさんは飛...
-
旅客機について
-
飛行機の揺れについて
-
第2次大戦時のドイツ空軍の戦闘...
おすすめ情報