電子書籍の厳選無料作品が豊富!

エアバスA300が離陸時に必要となる滑走路の長さはどれくらいになるのでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

酣燈社刊 世界航空機年間2008-9 によると、


A300-600 は最大離陸重量 171,700kg、離陸滑走路長は 2,362m
と記載があります。

これはNo.2の方のリンクと数値が違いますが、そのリンクの表では重量が
144トンになっていて異なっています。
これ↓は、以前別機種の離陸滑走路長を尋ねるご質問です。
このグラフはあくまで無風、標準大気(NACA標準日)でのものなのですが、
その時の重量、標高で全く違った距離になることが参照できるかと思います。

DC-8-55
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4920651.html

また、No.1の方も回答されていますが、単に離陸の必要距離と言っても、車輪が
地面についた状態の滑走距離を指すのではなく、ごく大雑把に言ってしまえば
エンジントラブルなどがあった場合でも離陸を続行して高度10.7m(輸送T類)まで
達する距離、あるいは離陸を断念し全力で減速、滑走路上に停止するのに必要な
距離、の長い方です。この辺は結構複雑なので以下↓をご参照下さい。

航空実用事典   離陸 take-off
http://www.jal.co.jp/jiten/dict/p277.html#03-01
    • good
    • 0

A300-600Rで 1,710m


国内線なら2000m以上の空港。
見ていると羽田や伊丹でも1500mくらいで車輪は地面から離れているようです。

参考URL:http://blog.tabista.jp/airline/2005/12/post_27.h …
    • good
    • 0

>エアバスA300が離陸時に必要となる滑走路の長さ



一般的に言って、旅客機の離陸必要滑走路長という質問には答えがありません。 
というのは、その時の機体重量、外気温度、風、滑走路の標高などにより大きく変わるからなのです。

また、一般の人の思われている 「離陸時に必要となる滑走路の長さ」 とは、滑走開始してから主車輪が離れるまでの距離と思われるでしょうが、専門的には、滑走開始してから、途中、離陸を断念して機体が止まる位置までの距離を言いますので、おおよそ倍くらいの距離となります。

アバウトな距離を知りたかったら、国内でエアバスA300が就航している空港の最短の滑走路長を調べてみてください。 その滑走路長くらいだと思ってよいでしょう。
あるいは、航空関係の雑誌などには、時々記載されていることがあるのでそれも参考になります。
航空会社としては、色々な点を考慮して、実際の値はあまり発表しないと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!