dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

宇宙戦艦ヤマト、トップガン、アルマゲドン、ダイハード等、難しくなく(疲れなく)て、スリリング、スピーディーかつスカットする映画を教えて下さい。
宜しくお願い致します。

A 回答 (13件中1~10件)

インデペンデンス・デイ



フィフス・エレメント

バイオハザード

バイオハザード2

アンダーワールド

TAXi

ハンコック

メン・イン・ブラック

28日後...

ディープ・インパクト

Mr.&Mrs.スミス

シューテム・アップ

スターシップ・トゥルーパーズ

デイ・アフター・トゥモロー

デジャヴ


自分が観たい映画を探していたので、観た事のない映画もあります。
まだまだありますがこんな感じでどうでしょう。
    • good
    • 0

それなら「ミッションイッポッシブル」シリーズ が最高です!




↓映画の評価はこのサイトが役に立つよ!

参考URL:http://www.movie-com.com/
    • good
    • 0

『スピード』


キアヌ・リーブスとサンドラ・ブロック主演。
ハラハラドキドキ、スピーディー、スカッとする結末です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

pacific_atlanticさんへ
スピードは既に見させて頂いておりました。
確かにスカット系ですね。
ご情報ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/24 10:48

オーシャンズ11


シューティング・フィッシュ
Mr&Mrs.スミス

パっと思いつきました。前者二つはサギものですが、
心理的にハラハラ、スカっとする感じがしたので挙げました。
    • good
    • 0

古い映画なのでスピーディさにはちょっと欠けるかもしれませんが、3本あげておきます。


全部有名なので、ご覧になっているかもしれませんが。

「スティング」(1973年)
ポール・ニューマン&ロバート・レッドフォード。詐欺師のはなしです。
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=1 …

「大脱走」(1963年)
スティーヴ・マックィーン。第二次大戦中、ドイツの捕虜収容所から連合軍捕虜が脱走する話です。
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=1 …

「パピヨン」(1973年)
スティーヴ・マックィーン&ダスティン・ホフマン。監獄から脱獄する話です。
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=1 …
    • good
    • 0

こんにちは。

出ていないものから。
リプレイスメント:キアヌ・リーブス主演
http://moviessearch.yahoo.co.jp/detail/tymv/id16 …
天才クォーターバック(キアヌ)が、寄せ集めのチームを率いて。。という内容です。ストーリーが明快で、最後にスカッとした気分になれます(なりました。)少林サッカーをもう少しまじめにした様な内容ですね。

ピンポン:窪塚洋介主演
http://moviessearch.yahoo.co.jp/detail/tymv/id23 …
タイトル通り卓球に青春をかける(?)若者達の話。主人公(窪塚)はちょっと粗野なのですが卓球で世界で一番になることを目指す少年。これもスポーツものですが、見終わった後、爽やかにスカッとした気分になれます。

リターナー:金城武・鈴木杏主演
終末を迎える未来を救う為、未来から来た少女(鈴木杏)と共に金城武が戦うSFもの。限られた時間内で地球を救うというハラハラ感と、爽やかでちょっと切ないエンディングが好きですね。
http://moviessearch.yahoo.co.jp/detail/tymv/id23 …
ご参考に。
    • good
    • 0

「ミッドナイト.ラン」


ロバート.デ.ニーロ主演。
現代の賞金稼ぎが、マフィアの金を横領した男を搬送するが、マフィア、FBIに追われてー
アクション。サスペンス。笑い満載の娯楽映画。
    • good
    • 0

●アニメ系


『ルパン三世 カリオストロの城』
劇場版二作目で、少し古いが未だにこれを超える傑作は無い。

『トップをねらえ!』
かなりマニアックな内容のOVAで全3巻、6話。始めは『?』っという感覚だが、段々最後まで目を離せなくなる。

●スカイアクション物
『スカイキャプテン』
プロペラ機の時代の面白いSFアクション物…だが、ちょっと能天気過ぎかも。

●宇宙冒険物
『スターウオーズ』(第一作目・EP4とも言う)
古い作品とは思えない。当事続編の制作は決定しておらず、この話だけでも完結している。興行収入が振るわず、続編の製作が出来なくなるのを防ぐ為に、一番面白い、この一作だけでも完結できると言う理由でものエピソードが最初に制作された。

●アクションとかサスペンス物
『ブレイド』1~3 
吸血鬼アクション物。スカッとするアクション満載。

『スパイダーマン』1~2(今年3公開)
特に一作目は、難しい事を考えずに見れる娯楽作品。

『バトルロワイヤル』1~2
テーマは重く、訴える所は難しい内容を含んではいる。終始悲壮感が漂うくらい設定ではある。
が、作品を見て、何故か一種爽やかな爽快感が得られる秀作。二作目はまあ、続きを見たければ…といった程度の出来。

『少林サッカー』
どたばたコメディだが、文句無く面白い。しかし、余りにもベタな笑いが人によっては全く駄目な場合もある。

『マトリックス』1~3
1は多少難しい設定、概念を含んではいるが、文句無く傑作。見ていてあっという間に引きずり込まれる。2と3は、その難しい設定を難しくして、特に3等は物語りも破綻した駄作だが、アクションやSFXは流石に凄い。1作目だけでも充分傑作だったのに。

『ストリート・オブ・ファイヤー』
かなり古い。
が、そのスタイリッシュでスマートな作風はまさに現代の御伽噺。アクション、台詞、音楽、どれもカッコよすぎる。
物語は単純明快で有る意味王道そのままな所がまた良い。

キリが無いのでこの辺にしときます(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

alidonさんへ
 バトルロワイヤル、ストリート・オブ・ファイヤー以外は全て見ておりました。。。少林サッカーは面白かったのですが、スリリングなのかなぁ・・・?もうちょっと刺激がある方が好みです。。。
 色々、ご情報ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/11 13:18

まだ誰も書かれていないので、私も一口加えさせて下さい。



インディ・ジョーンズシリーズ(3作)はいかがですかね? 結構楽しめると思います。(既にご存知ならすみません。)来年には4作目が公開されそうです。⇒http://www.yamaguchi.net/archives/001246.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Aradoさん、情報ありがとうございました。残念ながら本映画は全て見てしまいました。ま、それだけ私の趣味に当てはまる情報をご提供頂けたと言うことで大変感謝しております。私はインディージョーンズ3作の中では「最後の聖戦」が一番好きでした。映画的には非常に面白く、満足度は高いのですが、スリリングと言う要素がもう少し欲しいかな?と思います。曲と作風のマッチングも良く、終わり方もスカッとしてますし、ハッピーエンドのところもいいですね。

お礼日時:2007/02/09 22:29

自分が思い浮かんだのはMr.&Mrs.スミスですね。


ブラッド・ピットとアンジェリーナ・ジョリーが主演です。
ガナクションが好きならお勧めです!!

「死の舞踏」という言葉がピッタリな映画ですヾ(゜∀゜)ノ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

tanapuさんへ。
回答が遅くなってすみません。
昨晩やっとMr.&Mrs.スミス見れました。
ありえない設定ですが、みょ~に現実味があって面白かったです。
2時間以内と言うこともあり、快適に楽しめました。
ご情報ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/24 10:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!