
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
webページにある画像だとして。
。。画像がテーブルやブロック要素の背景として表示されていると思います。「真っ白に保存されてしまう」のは背景の画像と同じサイズの透明画像でしょう。画像が重なっている状態なので右クリックしても、上にある画像がダウンロードされてしまいます。
なぜ、このようなことをしているかと言いますと…
site閲覧者が画像を簡単に持ち帰れないように、制作者が防御しているのです。
この画像を持ち帰るには…
・webページを名前を付けて保存し、フォルダから画像を取り出す。
・ページのソースから画像のアドレスを探し出しダウンロードする。
※この2つの方法はANo.3さんが回答しています。
あとは、インターネット一時ファイルフォルダから保存ですね。IE7であればインターネットオプションからフォルダを開くことができますが、他のブラウザだとどうなのか判りません。このフォルダは隠しフォルダなので、通常は見えません。
No.3
- 回答日時:
ファイルメニューから「名前を付けて保存」
保存先のフォルダに●▲■.htmとセットで
●▲■.filesと言うフォルダが出来るので
その中にある画像を探してみてください。
欲しい画像ならそれなりに他の画像とサイズ(kバイト)の
数値が一際違うので探すのは楽だと思います。
他に右クリックして
ページのソースから<img src="
(画像貼り付けhtml用語のタグ)をヒントに
欲しい画像を探す事も出来ますがそれなりに
難易度はあがります。(<違法・ハッキングに近い行為)※
なお、ダウンロードした画像は個人利用が限定されていて
自分のウエーブ(ホームページ等)に無断で使うと
著作権違反になると思ってください。
※嫌ならページ管理者は右クリック禁止タグを用いる工夫を
No.1
- 回答日時:
画像はたまに構成を保つため、白いスペース用の画像を挿入している場合が多々あります。
それをダウンロードされたんでしょうかね?画像をどうしても欲しい場合、
PrintScreen機能を使いましょう。
PrintScreenを押下すると、画面をコピーします。
ペイントツール等で貼り付けて、
欲しい画像を選択して、切り取り等をして、
GifやJpeg保存すればOkです。
※因みにAlt+PrintScreenはアクティブウインドウをコピーします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン PCのshift+右クリックについて 2 2022/08/22 08:52
- ノートパソコン Outlookメールで本文中のgif動画をDTに保存したい 3 2023/03/09 21:38
- iPhone(アイフォーン) iphoneでネット画像を保存できなくなった 3 2022/06/05 15:58
- 写真・ビデオ iphoneからPCへ写真をインポート、保存先がわかりません。 2 2022/09/29 02:06
- 写真・ビデオ PCで、写真を保存しようとしたら、保存してあるはずの写真が、ほぼ表示されません。 写真は1番からちゃ 8 2022/10/10 20:16
- その他(ブラウザ) 画像検索の手順を教えてください。 3 2022/08/27 06:27
- Outlook(アウトルック) outlookのメールを「OneNoteに送る」後、見つからない 2 2022/10/14 18:17
- Windows 10 壁紙フォルダが表示されない 1 2022/11/16 21:58
- iPhone(アイフォーン) iphoneでネット画像を保存できる場合と出来ない場合の違いを教えてください。 2 2022/06/05 18:29
- Windows 10 クリップボードからペイント? 2 2022/09/15 10:01
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
WindowsXPを最近のパソコンに...
-
絶対にいけるWindowsXPsp3の無...
-
Windows 11 のウィンドゥのうっ...
-
Windows XP SP3のインストール...
-
パソコンを買ってから何かやら...
-
パソコンでCDを見たい、見る...
-
WindowsXPのプロダクトキーを紛...
-
windowsXPでしか起動できないゲ...
-
アウトルックを「タスクバー」...
-
XPがインストールできない
-
最近、パソコンを起動するとこ...
-
PCのエクセルなどのショートカ...
-
windows xp proが起動しなくな...
-
コンピュータが数秒毎に更新さ...
-
win 10 のログイン時に不要なユ...
-
プロダクトキー
-
お気に入りの表示が遅い
-
Windows10 32ビットから64ビッ...
-
以前XPで使用していた筆まめを...
-
エクセルのカメラ機能について...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
画像一括ダウンロード
-
エクセルに貼った画像の自動更新
-
mp3のジャケット画像の消去
-
特定のtiff画像だけが真っ黒に...
-
右クリックで画像を保存しよう...
-
エクセル関数で画像を呼び出す...
-
BlueStacksを使っている方に質...
-
「デスクトップの背景として設...
-
ペイントから切り抜いた画像を...
-
教えてください。 エクセルマ...
-
右メニューの「右回りに回転」...
-
右クリックで保存できないHP...
-
IEのWebアーカイブ形式のファイ...
-
MacroMedia Flash Player8の画像
-
IEで「名前をつけて画像を保存...
-
添付ファイルに見知らぬ画像が...
-
画像を右クリックから保存する...
-
右クリックの「デスクトップの...
-
「マウスポインタのオン・オフ...
-
mp3ファイルを、背景に画像をつ...
おすすめ情報