dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

作曲家のフォスターについて調べてるんですが
なかなか良い情報がありません。
その人が送った人生や、代表的な曲を教えて欲しいです。

A 回答 (3件)

フォスターについてならば、検索すれば、たくさんあると思うんですけどねえ…。



中学校の宿題ですか?だとすれば、この回答はまずいかなあ…

既に手元に資料がないのでうろ覚えですが、フォスターは、アメリカの、いわば流行作曲家、ソングライターはしりです。音楽の教科書には、バッハ、ベートーベン、などの有名作曲家が並ぶ中で、一人だけ異色なフォスター。

まず、アメリカの作曲家は、この後、ガーシュインの出現を待たなければなりません。ガーシュインは、大曲もたくさんあるのですが、フォスターは、「おおスザンナ」「草競馬」「静かに眠れ」など、非情にコンパクトな曲ばかり。

でも、やはり彼の功績は大きいのです。

アメリカに土着の、黒人霊歌と、ヨーロッパのメロディーを融合させたような、なじみやすく、明るくも時に哀愁を帯びたメロディーは、当時のアメリカで、爆発的なヒットを飛ばしつづけたそうです。

ところが、流行作家の宿命か、ブームが去ると、どれだけ書いても売れなくなり、フォスターは一気に貧困を極めます。確か、最後は紙を買う金にも困ったとか(違ったかな?)

その、貧困のきわみ、死に隣して作られた曲が、「夢路より(beautiful dreamer)」です。

最も苦しいときに、フォスターの生涯で最も美しい、最も豊かな、最高傑作が生まれました。しかし、もちろんこれも彼の存命中は人目に触れることなく、かなり若い生涯を終えました。

具体的な情報に付いては、どこかに載っていると思いますが…。あ、私がこれを書き込んでいる間に、何人もの方が、サイトを紹介してくださっていますね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とても丁寧に教えていただいてありがとうございました!
中学の宿題なので十分すぎるぐらいです。
ほんとうにありがとうございました

お礼日時:2002/05/19 14:46

Foster物語のミュージカルをかなり前TVで放映していました、フォスターが好きなのでビデオに残しているのでダビングしてあげたいけどここでは無理ですね。

(もちろん日本ケンタッキー提供)

現地では40年以上続くロングランです。
キャストは現地の住人のオーディションで配役を決めているとか?。
http://www.americanphoto.co.jp/pages/shasinshuch …

http://www.stephenfoster.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!参考にさせていただきますよ

お礼日時:2002/05/19 14:47

草競馬が有名ですね


URL参考にいろいろ載ってますよ
人生についても

参考URL:http://homepage1.nifty.com/foster/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!とても参考になりました!

お礼日時:2002/05/19 14:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!