重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

着うたを作ったのですが、音があまりいいのが、作れません。
フリーソフトで高音質の着うたは、作れないのでしょうか?
教えてください よろしくお願いします。 SO903i
今までの着うた作成方法
SoundEngine⇒携帯動画変換君⇒着もと(新)

A 回答 (2件)

Quick Time6はここからダウンロードできます。


http://www.apple.com/jp/ftp-info/reference/quick …
Alternativeはここの真ん中へんにあるバージョン1.33をダウンロードしてください。
http://home.hccnet.nl/h.edskes/mirrorold.htm
    • good
    • 0

自分の場合、SoundEngineで曲を編集するとき、


まず、着うたにしたい部分を残したあと
音質→マスタリングプロセス→ライブラリーのところにある「Clear」を選び曲の音質を変えます。(これを2回繰り返す)
これをやると、音質はクリアーになりますが、音が小さくなってしまうので、
次に、音量→ボリューム→ライブラリーの「200%」を選び、音を大きくします。

そしたら、Quick Timeで着うたにします。(Quick Timeのバージョンは6で、QuickTime Alternativeを導入しています。)
各項目は80kbps、ステレオ、44.100kHz、bestにします。
そのあと着もとで設定できるようにすれば完成です。

この回答への補足

ありがとうございました。やってみます。
Alternativeというのが、いっぱい有るのですが、どれをダウンロード
すればいいのですか?おしえてくださいよろしくお願いします。

補足日時:2007/02/13 20:49
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!