アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

モンスターの「ぼうぎょ」というのは物理技に対しての耐久値、
「とくぼう」というのは特殊技に対しての耐久値だと思うのですが、
この物理技と特殊技というのはどのように見分けるのですか?

初代ポケモンでは単純にノーマルや格闘タイプの技が物理で、
炎や水タイプの技が特殊だったと思います。今でもその考え方でいいのでしょうか?
それとも、タイプではなく、技によって変わってくるのでしょうか?
技を詳しく調べると、例えば同じ炎タイプの技でも「かえんほうしゃ」は
紫のマークで「特殊技」となっています。「ほのおのパンチ」はオレンジのマークで
「物理技」となっています。ということは、「かえんほうしゃ」の威力は
「とくこう」の数値で、「ほのおのパンチ」の威力は「こうげき」の数値
ということでしょうか?

A 回答 (1件)

ルビー・サファイア(+エメラルド)まではタイプごとに物理か特殊か決まっていましたが、ダイパからは技ごとに細かく決められています。


各技が物理・特殊どちらに分類されるかは、ポケモンの「つよさをみる」の技画面でAボタンを押して詳細を出せば確認できますよ。
特殊技は「とくこう」、物理技は「こうげき」の高さによって威力が変わります。おっしゃるとおり、「かえんほうしゃ」は「とくこう」が高ければ高いほど、「ほのおのパンチ」は「こうげき」が高ければ高いほど強いということになります。
つまり「こうげき」より「とくこう」が高いポケモンなら、同じ炎技でも「かえんほうしゃ」を覚えさせたほうが長所を活かせるということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2007/02/24 19:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!