
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
京都8:22発新快速敦賀行き
普段でも通勤等で堅田あたりまで込んでいます。
ただし今年の春は青春18切符が8000円と昔の値段で販売されるので例年以上の混雑となるでしょう。
敦賀9:53発普通列車金沢行き
これも普段から結構込んでいると思われます。
青春18切符の利用時期だと北陸方面利用者の多くがこの列車に乗ると考えた方がいいでしょう。
冬季利用時でも福井あたりまで座れなかった記憶があります。
No.2
- 回答日時:
青春18きっぷの時期なので、普段よりは混むと思います。
普段は、堅田より先は、あまり混みません。土・休日だとその敦賀発金沢行(武生~福井間、小松~金沢間は、ラッシュ並み)も結構混みます。それ以外の日だと、武生、鯖江から結構乗ってきますが、福井でかなり降ります。
その後、大聖寺あたりからだんだん混み始め、小松付近だと座れない日もあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
特急や新幹線の領収書から 乗っ...
-
JR特急わかしお号について
-
特急あずさっていつまでキャン...
-
朝の中央線下りの混雑状況
-
JR日豊本線普通列車にトイレは...
-
JR特急くろしおのチケットを安...
-
前日に切符を購入した際領収書...
-
特急ロマンスカーの車椅子対応...
-
5人以上って・・・
-
京都駅から奈良行きのみやこ路...
-
あずさもしくはかいじの乗車券...
-
pasmo
-
普通電車で切符の拝見はあるの...
-
切符の購入手続きについて
-
JR大阪駅・桜橋口改札に行きた...
-
混雑してきた電車で座席に荷物...
-
サンライズの切符
-
新幹線での隣席ブロックは違反...
-
七尾線:特急能登かがり火について
-
普通グリーン券(切符)って、使...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
特急や新幹線の領収書から 乗っ...
-
前日に切符を購入した際領収書...
-
5人以上って・・・
-
あずさもしくはかいじの乗車券...
-
JR特急わかしお号について
-
特急あずさっていつまでキャン...
-
JR日豊本線普通列車にトイレは...
-
朝の中央線下りの混雑状況
-
列車が遅れて、次の列車に乗り...
-
特急ロマンスカーの車椅子対応...
-
普通電車で切符の拝見はあるの...
-
特急の降り方
-
JR大阪駅・桜橋口改札に行きた...
-
新幹線での隣席ブロックは違反...
-
新青森駅から青森駅への乗車券
-
5月22日の日曜日にある東京ドー...
-
列車の中で一人の時に荷物はど...
-
普通電車で博多まで行き博多か...
-
特急ってマナカの定期あっても...
-
踊り子号に多目的室って
おすすめ情報