dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつもお世話になってます。

DVDを Windows Media Player か GOM player で観たいのですが、
Windows Media Playerですとフルスクリーンにしたとき、画面いっぱいになりません。
GOM playerですと、メニュー画面が表示できません。
どうしたらいいもんでしょうか?

A 回答 (2件)

 Windows Media Playerは再生中にウインドウ中央をダブルクリックすればフル画面になりますが、そうはならないですか?


 GOM playerはフルスクリーン中、右クリックでメニューが出てきますが、出てきませんか?

 出てこないとしたらバージョンが古いか、壊れているのか・・・。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ダブルクリックではなりませんね。
ALT+ENTERキーでやっても、上下左右に黒い部分があまってしまいます。

GOMでメニュー画面、行けれました!
ありがとうございます。

お礼日時:2007/02/18 23:36

WinDVDなどの再生プレーヤはないのですか?


あと、メディアプレーヤでフルスクリーン表示できないのは不具合です。
リカバリをお勧めします。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
CinePlayerっていうのがありますけど、下のバーがないので不具合です。
最新のバージョンのにしましたが、やっぱりフルスクリーンにしても上下左右に黒い部分があまってしまいます。
正方形ではなく、横に広いタイプのモニターなんですが、何か関係あるんでしょうかね。

お礼日時:2007/02/18 23:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!