dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

CD-RWに保存したデータが読み取り専用ファイルになり プロパティから読み取り解除もできません なのでデータを書き換えることができないんです。 読み取り専用で保存されるように設定なってるんてしょうか?

A 回答 (3件)

CD-RWのデータを編集する場合は、一度、HDDの適当なフォルダにコピーしてから編集します。



その後、CD-RWに同じ名前で保存しようとしますと「上書き保存しますか?」と聞いてきますので、「OK」を押します。すると、

元のデータに鍵を掛けたように読み出しできなくして、上書きされるデータは新しい部分に書き込み保存されます。

CR-RWは何度も書き込むことができると説明されることがありますが、実際にはビデオテープのようにデータを消しながら書き込む方式ではないために、書き込みされたデータは「読み取り専用」になります。

書き込まれたデータを実際に削除するときは、すべてのデータを削除する方式になっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な説明、ありがとう ございました!感謝です。

お礼日時:2007/02/18 20:50

NO1の方が回答されているとおりです。



私は、B’S CLIP(ビーズクリップ)というソフトを使ってます。
こういうソフトを使うとFDみたいに読み書きできます。
ただし、本当に上書きではありませんが。

参考にしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!
参考にしてみます。

お礼日時:2007/02/18 17:04

仕様です。


そういうものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2007/02/18 16:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!