dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ミニチュアダックスの3歳になるメスを飼っていますがそろそろこのこの子供が欲しいのですが1匹で良いのですが1回の出産で何匹も生まれてしまいます。どこか残りの子犬を買いとってくれるショップなどはあるのでしょうか?因みに種はどこで貰えるのでしょうか?

A 回答 (5件)

こんにちわ。

わたしもダックスにはまっているひとりです。うちには、4歳になるレッド(クリームが少しはいってる?)の女の子と6ヶ月のクリームがいます。
2年前に経験した事を書きますね。私は購入したペットショップで男の子を見つけてもらいました。交配は5万円だったかな?ちょっと高く感じるかもしれませんが、ダックスは毛色、毛の種類などで掛け合わせてはいけないものがあるそうで、もし、知らずにいけない子と掛け合わせると、色素が薄い子や奇形児が生まれたりするそうです。
私は、ある程度そのお店の人と親しくなっていたからかもしれませんが、生まれた子が多ければ引き取ってもらう約束でした。
 でも、実際はいちばんベストな日に掛け合わせたのに3匹しか授かりませんでした。しかも、お腹の中で1匹は死んでしまい、生まれたときは2匹でした。
 そのうち、1匹は小さくておっぱいが飲めなく、カテーテルを入れて挑戦したのですが助けてあげる事ができませんでした。
 残りの子は今も元気にしていますが,出産後しばらくして母犬も調子が悪く、子宮水腫で、手術して子宮を取ってしまいました。
 いろいろありましたが、出産のときの感動は今も忘れません。そのあとの、悲しみも忘れられませんが。。。
 参考になるかどうかわかりませんが、がんばってかわいい子を産ませてあげてください!! 
    • good
    • 0

Mダックス可愛いですよね!


私も愛犬の仔犬が欲しくて勉強しています。
現在、MダックスのJKC登録数は2位のチワワを大きく引き離し12万頭だそうです。登録されている犬だけで12万頭ですので、おそらく日本中のダックスを入れたら柴や雑種を超えて一番多い犬種になったかもしれませんね♪
ところで、それに伴い、遺伝疾患や先天性疾患のあるダックスも増加中のようです。私の友人の犬は目が無い状態で生まれてきました。あと、足の奇形や顎の奇形も多いみたいです。他には目はあるけど見えないとか耳が聞こえないというのも結構多いみたいです。数年したらヘルニアで歩けなくなる子も少なくないと聞きました。
せっかく子を取るのですから、健康に生まれてきて欲しいですよね。
以下のサイトは今まで見たダックスHPの中で一番勉強になったHPなので紹介しますね。

参考URL:http://www.hunds.net/room/index-j.html
    • good
    • 0

こんにちわ。


うちもミニチュアダックスの3歳のメスがいます。
2歳くらいから子供を産ませたいとは思っているのですが
なかなか素人ではタイミングなど上手くつかめず、もう
1年がすぎてしまいました。

やはり皆さんが書かれている様に専門の方に相談するのが
一番良いと思います。最近は大きなペットショップに行くと無料の交配相談をしてくれる所もありますよ!

とりあえず私の知っている一般的な話を書きますね。
カップリングはメスからオスへ申し込む様です。
カップリング料を払う場合はメス側が支払い、その場合は
仔犬は全部メス側に残す事が出来ます。

子分けにする場合はカップリング料はかからないみたいですが、仔犬を選ぶ権利はオスにあるそうです。ですから
他の方が書いておられた様に、1匹しか産まれなかった場合は仔犬は残らないかもしれません。
あと、必ず妊娠するとは限らないので妊娠しなかった
場合は次回どうするのか?とか決めて置かれた方がいい
かと思います。
(次回は無料にしてもらえるのか?追加料金が必要か?
という事です)

うちはブラックタンなんですが、ダックスは毛色も毛種も
多いですし、異サイズとか異毛種は避けた方が良いと本で
読みました。
また、絶対に掛け合わせたらいけない種類があったり
場合にによっては疾患が起きる場合もあるそうです。

私もまだまだ勉強不足なんで、一般的なことしかわからなくて申し訳ないんですが・・・。
元気な仔犬たちが授かると良いですね~♪
うちもがんばります!
    • good
    • 0

hoonetさん、はじめまして。


ペットショップやブリーダーさんでの交配をおすすめします。
素人(いわゆるご近所さん)との交配は私の場合あまりおすすめできません。
というのも、トラブルが発生しやすいからです。
花婿・花嫁募集をされている飼い主さんは、やはり飼い犬の子供を残したい為に募集されてますよね?
なのに仔犬が1頭しか生まれなかったらどうされますか?
両方の飼い主さんがメスを欲しいと願っていたのに、メスが1頭しか産まれなかったら?
こういった場合、せっかく仔犬を産ませたのに、どちらかが悲しい思いをしなくてはいけなくなります。
以前、ご近所交配でゴールデンの仔犬が予想外の1頭しか産まれず、メス側の飼い主さんが泣く泣くオス側に仔犬を渡していたことがありました。
その点、しっかりとしたペットショップやブリーダーさんでしたら交配料金はかかりますが、そういったトラブルはなくなるし遺伝疾患などのアドバイスももらえると思います。
そしてその際に、仔犬が産まれた場合そこで引き取ってもらえるかどうか聞いてみてはいかがでしょう?
M・ダックスはペットショップでも人気犬種&定番犬種なので引き取ってくれるところも多いと思います。
その際、生後何日頃でお店に買い取ってもらうかきちんと聞いておいてください。飼い主さんにはつらい話ですが、仔犬は2ヶ月、3ヶ月と大きくなりすぎてしまうと商品価値が下がるので、買い取ってもらえるお店も限られてしまうからです。
    • good
    • 0

こんにちは。


私も愛犬(うちはオスですが)の子供が欲しいと思っている者です。
メスの場合は結構簡単に相手が見つかるかと思います。
方法はいろいろありますが、例えば、近くのペットショップや獣医さん、もしくはブリーダーさんに相談してみるとか、あとは下記の参考URLなどの花婿花嫁募集というところで相手を探したり、もしくは自分で投稿してみたり。
私もそこで花嫁候補の飼主の方と知り合いになり、現在メールのやり取りをしています。
ただ私もダックスのことは詳しく分かりませんので、まずはきちんとダックス専門のブリーダーさんに聞いてみることをおすすめします。
下記のURLは他にもいろいろな情報や参考になるQ&A特集などもあるので(ダックスの交配についても書かれていますよ)一度行ってみて下さい。

参考URL:http://www.dogoo.com/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!