
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
お子さんが遊ぶことをメインに、あえてスキー場ではないところを・・・。
富士山麓に日本ランドという遊園地がありますが、そこにそりやチュービングが楽しめるゲレンデ?があります。ちなみに子供専用です。もしかしたら子供のスキーは許されているかもしれないけど、間違いなく大人のスキーヤーはいないので、安心だと思います。千葉のどの辺りからかにもよるとおもいますが、3時間かからず行けるのでは?
十数年前、よく親に連れていってもらったので、「経験者」ということで・・・。
参考URL:http://www.fujikyu.co.jp/nl_yuenchi/snow/index.h …
回答ありがとうございました。
”日本ランドHOWゆうえんち”ですよね。独身の時に一度行った事があります。乗り物なども子供向きで、大人には物足りなかったのをおぼえています。
ちょうど最近、「富士山はすごく大きくて高いんだよ」と教えたら「富士さんてだれ?」とボケをかましつつ、「ほんとは大きいの?」と何度も聞いてきていたところでした。それと「靴に包丁みたいなの付けてすべれるの?」・・・これは
アイススケートのことですがちょっと不思議なようです。
こんな子供達の好き又は興味のあるもののキーワード・・雪遊び・富士山・アイススケート・遊園地・いちご狩り・・すべてそろっていて日本ランドはHITです。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
日光の霧降高原がお勧めスキー場なのですが、すいているし初心者か、上級者しかいない。
そり遊びが十分できます。そりは、近くのホームセンターとかで980円を買って持て行ったほうがいいです。あとお勧めが群馬の片品スキー場(関越沼田ICから1時間くらい)ここは、子供を預かってくれるし(有料)ゲレンデの一角に子供の遊び場がありました(無料)。回答ありがとうございました。
早速、検討の参考にさせて頂きます。
どうせ行くなら、一泊して温泉にも入りたいし・・・
娘たちも「温泉に行きたいねー」と口癖のようにいつも言ってる事ですし。

No.2
- 回答日時:
//じだいどりーむ//です。
いわゆるスキー場の紹介ということで、書かせていただきます。
車でいかれるのなら、群馬の水上・草津エリアにスキー場は、
いくつかありますね。
あと、電車でいかれるのなら、お子さんが小さいこともあり、
上越新幹線越後湯沢エリアなどはいかがでしょう?手元に資料がないため
何ともいえませんが、往復指定席格安パックなるものがあります。
普通のスキー場は、入場にお金がかからないため、(リフトに乗らなければ)
ゲレンデの隅で雪遊び程度ならホント、交通費(宿泊費?)だけで
楽しめます。
あと、船橋にあるザウスは人口雪なのでダメですよね?
回答ありがとうございました。
「草津」=温泉・・いいですね。娘たちも何処で覚えたのか、♪草津よいと~こいちど~はおいで ちょいなちょいな♪ と、銭湯などに行っても歌っています。風呂好きなもので・・ 親的には、雪遊び<温泉 って気分になってきちゃいました。
それと、ザウス・・灯台下暗しでした。家から車で10分ほどで行けます。
雪=遠いところと思い込んでいたので、思い付きませんでした。早速、問い合わせてみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 甲信越・北陸 家族でスキー(雪遊び)デビューしたいです。 4 2022/09/13 16:33
- その他(暮らし・生活・行事) 雪国の除雪車 3 2023/01/31 14:50
- 子育て この服で雪山に遊びに行っても大丈夫ですか?頂き物なのですがこれは雪遊び用ですか?スキーウェアを購入し 2 2023/02/20 02:05
- 政治 ウクライナ軍は、ロシアの敷設した大量の地雷に苦しんでいますが、私が解決方法を見つけました 9 2023/07/07 20:21
- その他(住宅・住まい) 祖父が除雪の事で嫌がらせを受けていると言います。 6 2023/01/31 12:23
- 訴訟・裁判 国内旅行ツアーで大雪で目的の観光地に行けなかった場合、キャンセル料を請求する方法をおしえてください 3 2023/01/03 18:18
- その他(車) 雪の降らないところに住んでいても 7 2022/11/27 18:40
- その他(音楽・ダンス・舞台芸能) 至急お願いします! 今年度で保育園を退職することになりました。 最後に子どもたちにピアノでディズニー 2 2023/03/04 20:49
- 宇宙科学・天文学・天気 北海道は何で雪で休校にならないんですか? 9 2023/08/24 08:49
- 登山・トレッキング 行く必要性の無い危険な雪山なんかへは行かないほうが賢明なのではないでしょうか。 10 2022/12/20 22:14
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
今、見られている記事はコレ!
-
専門家に聞いた!意外と知らない「紅葉」のメカニズム
今年も紅葉の季節がやってくる。街路樹や公園など、近隣の木々が色付くのを楽しみにしている人も多いだろう。一方で、その仕組みについてはあまり知られていないようだ。「教えて!goo」にも、「木の葉はナゼ赤くな...
-
GWはドミノ・ピザで本格的なピザ作りを体験!
ドミノ・ピザで開催されている本格的なピザづくりができる大人気の体験教室「ピザアカデミー」。ゴールデンウィークの4月28日から5月6日まで、通常のOPENよりも1時間早い10:00から「ピザアカデミーアワー」を実施す...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報