dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

例で説明します。

ライオンの写真をイラレに配置します。その写真の上に「ライオン」という文字をくっつけます。それをWEB保存します。
やりたいことは写真ではなく「ライオン」という文字上にカーソルをあてたときだけリンクさせたいのです。
要は「写真上にある文字をリンクさせたい」のです。

この方法だと写真も含めたリンクしか出来ません。何かいい方法があるのでしょうか?よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

No.3です。


Dreamweaverあるなら
(1)イメージマップを設定する。
が一番簡単です。
参考URLを参照してください。
http://wakabano.cool.ne.jp/dream/higher/function …
それか、検索サイトで「Dreamweaver」と「イメージマップ」もしくは「クリッカブルマップ」で検索するとやり方が出てくると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早急なご返答に感謝します。
ぜひ試してみます。

パソコンスクールにも通って家でも勉強してるんですけどまた新たに分からないことが次から次へと出るのでここで質問させてもらってます。
なのでこういったアドバイスはとても助かります。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/28 11:11

> Photoshop等をお持ちであればスライス機能というのがあります。


Illustratorも 9.0以上なら スライス機能ありますよ。私も画像を分割す
るのが比較的楽な方法だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。
Photoshopがあるのでスライス機能を使ってみたいと思います。
参考意見ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/28 10:46

ホームページ制作ソフトなどは何をお使いでしょうか?


その他ソフトをお持ちなら教えてください。
コレによって手順などが変わると思います。

良くやるやり方は3つですね。
(1)イメージマップを設定する。
大抵制作ソフトについている機能だとおもいます。
Dreamweaverで言えば画像にリンク貼る時、プロパティウィンドウにマップという項目に図形があります。
ただ手打ちだとめんどくさいです。
http://www.scollabo.com/banban/lectur/ht16.html

(2)画像を分割(スライス)する。
Photoshop等をお持ちであればスライス機能というのがあります。
たとえば
□□□
□■□
□□□
のように9つに分割して■の画像にのみリンクを貼ります。
http://support.adobe.co.jp/faq/qadoc/spitz.nsf/0 …

(3)フラッシュを使って範囲を指定してリンクする。

位かな?
わからなければ教えてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。
Dreamweaver、Photoshopはあるのでスライスでやってみたいと思います。
3つも教えていただきありがとうございます。
勉強中の身なので参考になります。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/28 10:42

イメージ的にフラッシュを使ったウエーブページで


見た気がする<めちゃ曖昧
しかし
カテゴリーがグラフィックソフトだから
イラレをイラストレーターと解釈するのかな?
(イラストレーターは扱ってないのでわかりません)

一部のブラウザにしか対応してない(ネスケ不可)
htmlのテーブルタグの土台背景にライオンの画像を
配置し ライオンと言う文字にリンクするのは可能
    (ライオンと言う文字の透過GIFにリンクも)

   でもイラレだから。。。。イラレだから。。。。イラレだから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。

お礼日時:2007/02/28 10:35

少なくとも私の知識では不可能です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございました

お礼日時:2007/02/28 10:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!