dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ヤフオクですが、何の問題もない商品なのにいつも決まって1人だけ違反申告されます。いつもはそのまま終了していましたが、今日終わるはずが、削除されました。
違反申告をしているのは一体どこの馬○者なのでしょうか?そういう団体があるのですか?

A 回答 (6件)

私も皆様と同様に違反申告されたことがあります。


オークションをそれなりに長く経験されている方ならば、
おそらく一度や二度は経験があるのでは?と思います。

私も全く問題のない商品を出品したのにもかかわらず、
詐欺など、トラブルの可能性がある商品。などと、
訳の分からない申告をされたことがあります。

全く持って不愉快ですし、相当な嫌がらせ好きな暇人がやっている
としか考えられないですよね。
こんなわけの分からない申告で削除経験もあるとのことですが、
Yahooにはこんないい加減なシステムを早急に見直して欲しい物ですね
    • good
    • 0

違反申告者に対して「どこの馬○者」という表現はいかがなものでしょうか。


Yahoo!側の削除に関するガイドラインはよく知りませんが、それなりの理由があるから削除されたと考えることはありませんか?

1300取引ある中で出品は200程ですが違反の申告を受け削除された経験はありませんが、「あ、この人申告しようかな」と。思ったことは数回あります。実際に依頼したことも2度あります。
それは出品して数日経過しているにもかかわらず終了日になってもまだ「詳細は後ほど」と書かれているだけで画像の掲載もない方です。これに関しては常習が多いのが特徴ですが入札を検討したいにもかかわらず、いっこうに商品名以外の書き込みがないのです(新品とも中古とも書かれません)。
実際この方には申告を2回した事がありますが、削除されたのは1回、削除されずに入札もなく終了したものが1回でした。
多分この出品者は「なんでわたしが?」と思ってることでしょう。何度もお同じことを繰り返している人なので。

削除に関しては申告されたものが全てされるわけでないようです。
ですのでYahoo!側が判断して削除に至ったということではないでしょうか?
質問者様の書き込みを拝見しますと一方的に削除申告者を責めていらっしゃるようですが、その前に冷静にご自分の出品された内容を再度ご確認なさるのもよろしいかと思います。

「いつも決まって1人だけ」とのことなのですが、同じ人物とも限りません。もちろん中にはいたずらや悪意のある申告もあるかと思います。でもその前に「一体どこの馬○者なのでしょうか?」←このような表現をなさる方から落札したくないと思うのはわたしだけではないと思います。
    • good
    • 0

困りますよね。

私も以前出品するたびに即違反かつきました。全く関係ないのに・・・。
聞いた話ですが、ヤフオクは業者のつぶしあいがひどいらしいです。
同じ商品出していると申告する人もいるようです。
出品されてってことは、アラートを使っているのかもしれませんね。
このシステムホント迷惑ですよね。
    • good
    • 0

わたしもされたことがあります。

削除の経験はありません。

以前に比べて、違反申告のボタンが押しやすい、目立つ場所にうつってから、かなり多くなったようですね。
また、キャンペーンで新規の方も多くなり、トラブルが増えたように思います。

>違反申告をしているのは一体どこの馬○者なのでしょうか?そういう団体があるのですか?

時間のあるヒマな人だと思いますよ。
もしくは、違反ガイドラインを感知自害している人か、でしょうか。
    • good
    • 0

2ちゃんねるなどには「違反申告スレッド」がたくさんあります


それを見て面白半分で申告する人もいますからね。

ただ、ガイドライン違反や自演吊り上げなども横行していますので
難しいところですね
    • good
    • 0

私も違反を申告されました。


チョロQの玩具なのですが、これに「チョロQ」は某玩具メーカーの製品のみだとクレームをつけられました。

クレーマーは暇人やオタクみたいな人ではないですか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!