dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 今まで使っていたパソコンはNECのVersaPro、従ってマイクロソフトのパワーポイントもアクセスもプレインストールされていました。(学校での共同購入だったのでソフトのCD=ROMはありません)
 先日古いパソコンから引越しするつもりでパワーポイントもアクセスもインストールされてない新しいパソコンに買い替えました。ところがその引越しがうまくいかないのです。動作環境にないと咎められ動かないのです。うまい方法はあるのでしょうか?どなたかお助けください。
 

A 回答 (2件)

立て続けで、申し訳ありません



ライセンス版と言っても、いろいろあるみたいでディスク キットを、別途購入しておく必要があったみたいです

現在のプロダクトキーが判るのであれば、
マイクロソフトマニュアルオーダーセンター
http://www.msj.co.jp/mmoc/
に問い合わせて、ディスクキットを購入可能か?相談されてみてはどうですか?

CD-ROMもプロダクトキーも無いとなると、多分、新規購入が必要だと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
いまだに悪戦苦闘をつづけていますが、
新規ソフト購入より手はなさそうです。

お礼日時:2007/03/17 12:58

共同購入 - goo辞書


http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%B6%A6 …

と、基本的に共同購入で、CD-ROMが無いと相互関係がよく判らないのですが・・・
ライセンス版でだったとかの話なのでしょうか?
そうではなくて、1つのCD-ROMを使い廻したの話であれば違法に当たりますので、ここでの回答は出来ません

旧のパソのアンインストールをし、新のパソにCD-ROMからインストールし直す以外に、手は無いと思うのですが・・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!