dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めまして、どうぞ宜しくお願いします。
2週間後に成田を出発、アトランタで乗り継いで、サンパウロに行く予定でいます。
私はブラジル人なので、日本語とポルトガル語は話せるのですが、英語は全く話せません。
アトランタでの乗り継ぎが私に出来るかとても不安です。
今回の帰省は夫も一緒に行かず、2人の小さな息子を私だけで連れて行く事も不安です。
アトランタでどの様な手順を踏めば良いのか、事前に分かっていれば少しは安心出来るかと思います。
どなたか、お願いします、こんな私にも分かる様になるべく詳しくお教えください。
飛行機は成田からサンパウロまでデルタです。
なので、アトランタで荷物のピックアップは不要だと言われました。
経験は、同時テロ以前にJALの直行便で行った事しか有りません。
どうぞ宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

乗り継ぎ便が「どのコンコースのどのゲートから出発するのか」を理解しておけば、アトランタ空港の移動はラクだと私は思います。


ただし、アトランタの到着が遅れたり、入国審査とセキュリティーが混んでいる場合は意外と時間がかかりますので、乗り継ぎ便のコンコースへ移動するまではのんびりせずに行動した方が安心だと思いますよ。

<乗り継ぎについて>
まず下記URL(英語ですが・・・)で各ターミナルの構造を見てください。複数のターミナルが、1本の無人地下鉄で繋がっています。

まず日本からの飛行機はコンコースEに到着します。入国審査を受け、エスカレーターを下ります。そしてセキュリティーを通ると、コンコースEの出口です。その辺りで、乗り継ぎ便のゲートを再度聞いて下さい。「コンコース○の○ゲート」という具合です。デルタはコンコースAかBが多いようです。
左手奥に地下鉄へ下りるエスカレータがあります。

まず地下鉄に乗り、自分の目的の“コンコース”へ移動します。案内板には日本語表記もありますし、迷うことはないと思います。
(各コンコースへ歩いても行けるような案内板がありますが、予想以上に離れているので、地下鉄に乗って下さい!地下鉄は1~2分間隔で走ってます。)
目的のコンコースで地下鉄を下車し、エスカレータを上がります。コンコースに到着したら、次は自分の飛行機が出発する“ゲート”を目指します。

各コンコース内にはちょっとしたフードコートやファーストフードスタンド、お店があります。コンコース内では頭上にゲート番号を示した看板があるので、矢印にそって歩けば目的のゲートにたどり着けますよ。
帰国時はほぼ逆の行動になると思って頂ければ大丈夫です。

以上ご参考になれば。 気をつけて!

参考URL:http://www.atlanta-airport.com/Default.asp?url=s …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

jim jpさん、有難うございます。本当にお詳しい説明に感謝します。何となくでもあらかじめ手順が分かっているだけで、何も分からず行くよりは、随分安心出来ます。本当に本当に有難うございます。お陰様で殆んど心配も解決されたのですが、それでも2点だけ大変心配な事が有ります。1点目は、入国審査です。ブラジル人である私はトランジットビザを取得した為、白い紙のI-94で、日本人のパスポートを持つ息子達は緑の紙のI-94Wだと聞きました。幼い息子達と別々のラインに並ばなければならないという事など有ったら困ります。スムーズに行くでしょうか?2点目は帰りも変わらない手順と考えて宜しいのでしょうか?(全く同じデルタでアトランタ乗り継ぎです。)他にも気を付けた方が良い事など有りましたら、jim jpさん、御覧の皆様、どうかお教えください。

お礼日時:2007/03/12 10:49

こんばんは。


アトランタの空港はものすごく大きいので、迷ったら大変なので、
わからなかったら必ず誰かに聞いてください。チケットを見せて
"Which gate should I go ?" と聞いてください。
アトランタで降りたら、乗り換えのゲートに行くだけで、他の
手続きはないはずです。
乗り換えのゲートは大抵、到着する時に機内放送するのですが、
聞き取れないようであれば、飛行機を降りた時か、降りる時に
係りの人がアメリカ人ならば チケットを見せて
"Which gate should I go?" と、聞くか、紙を見せて、ゲートナンバー
を書いてもらったらどうでしょうか? ゲートがわかったら、時間に
余裕があっても、まずゲート前まで行って見たほうが良いと思います。
たまに、変更があったりする事があります。ゲートを見つけ、乗る飛行機のナンバーを
掲示板で確認てから、おトイレに行ったり、ゆっくりするなどされれば、安心だと思いますよ。 
あと、色んな場所に出発 Departure と、到着 Arrivalの情報を流しているテレビが
ありますので、自分の フライトナンバーと行き先を確認して下さい。
ゲートナンバーがわかり、ゲート前まで行ければ、何も心配いりませんよ~。
楽しい旅になりますように!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

riatidaさん、有難うございます。慌てない様に機内から準備する心掛けで行きたいと思います。小さな子供もいるので、なるべく早く乗り継ぎ便のゲートまで行く様にします。何も心配いりませんよ~のひと言が本当に嬉しいです。子供達にとっても楽しい旅になる様に頑張ります。

お礼日時:2007/03/12 10:33

3年前にアトランタで乗り換えた時に、同じ便に乗っていた人達に「サンパウロに行くのか?」と聞かれたことがあります。

家族連れが何組かと一人旅だと思われる人で十数人いて、「ローカル便に乗る」と答えたらがっかりしていました。言葉が同じなので自然とグループができたようです。

入国審査のために並んでいると、係員が「XXに行く人はあっち」と案内をしてまわっているので、あの人達のことだと思って見ていると気がついていないようでしたが、係員の方で見つけて窓口に誘導して行きました。

その間にも係員が一人一人の入国カードをチェックしにまわって来て、英語が通じない人にはそれぞれの言葉が分かる係員を呼び出して対応していました。日本語とポルトガル語で大丈夫です。入国審査と手荷物検査に恐ろしく時間がかかりますが、客がそろうまでは飛行機は待っているはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ice rifさん、有難うございます。日本語とポルトガル語で大丈夫という御言葉を頂いた事は、何よりも心強く感じます。アトランタでは到着予定時間から出発まで約5時間有るので慌てない事にします。

お礼日時:2007/03/12 10:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!