重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

10cm四方のアルミニウムの板状のものに、ゴム素材の板状のものをしっかりと貼り合わせたいと思うのですが、どのような接着剤が必要ですか?
それとも、表面のツルっとしたアルミニウムとゴム素材は元々接着剤で貼り合わせることは無理ですか?(剥がれ易いなど)
どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

最近出来た接着剤ですが、2液性のものでセメダインEP001という製品があります。



普通2液性のものは接着力は強力ですが、硬化後弾力が無く、やわらかい物を貼り付けるに、向いていませんでしたが、EP001は硬化?後もやわらかくて、その上強力に張り付いています。ゴムなどをアルミに貼り付けるのは、お奨めだと思います。

ただ、接着完了に時間が掛かります。硬化後、表面のべたつきが、完全になくなるのに、3日程度掛かりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。セメダインEP001がお奨めなのですね。セメダインEP001を検索してみると、接着剤に関して沢山出てきました。参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/12 21:15

ゴムにも種類がありますからね、


厚みなど、用途も大切ですよ。
常温で適度の厚みがあればネオプレンゴム系の接着剤で間に合います。
二トリルゴムの場合はニトリルゴム系が必要です。
接着面は100番くらいでサンデイングします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。厚み、用途も大切なのですね。専門用語ではありますが、不可能ではないことがわかりました。ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/12 21:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!