![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?000dd5e)
遮音シート(ゼオン化成サンダムCZ-12)を壁に貼る際シート同士を端の3cmほどを重ねる方が良いみたいですが、この際に使用する両面テープは何が良いでしょうか。壁自体には画鋲で貼るつもりです。出来れば2m×3枚で貼りたいです。恐らく音が通りづらいよう薄い方が良いのだろう、剥がれない為に粘着力接着力は高い方が良いのだろう、屋内の部屋なので低ホルムアルデヒドが良いのだろう、と思います。遮音シートの素材が何になるのか分かりません。防音専門を謳うピアリビングにはコニシのボンドテープというのが販売されていました。ボンドというと接着剤のイメージなので強そうです。ただメーカーHPのカタログを見ると接着力の記載がありませんでした。他に両面テープで検索すると3Mとニトムズ(日東工業)の製品が定番なのかなと思いました。(ニチアスは軽工作用の文房具的なものだけですよね?)正直種類が多すぎて何が最適なのかよく分かりません。また、画鋲で貼るつもりと書きましたが上の方は木の部分もあるのですがそういう部分に素人が釘やねじで固定するのってよくないですよね?あと画鋲と押しピンならどっちがいいみたいなのありますか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
重なりのところは力がかかるわけではないので、両面テープの種類はそこまでこだわらなくて良いんじゃないかと思います。
それより一般に遮音シートはかなりの重量がありますので、画鋲や押しピンで止めても抜け落ちて垂れ下がってくる気がします。
釘やネジを下地に打ち込めば抜けませんが、自重で遮音シートの穴が広がったり裂けたりして、やっぱり垂れ下がると思います。
壁の上の方の木の部分というのは、写真がないので確証は持てませんが、廻り縁という内装材のことかと思います。
そうであれば家の強度には影響しない場所なので素人がいじっても構いませんが、強度のあるものではないので遮音シートのように重いものをぶら下げると廻り縁ごと落ちてくるかもしれません。
遮音シートを壁のように貼るのであれば、面として接着するのが一番です。壁紙を剥がしてボンドで貼り付けるのが理想ですが、今の壁に傷をつけたくないのであればディアウォール等やベニヤ板を使って今の壁の上に新たな壁を作るしかないと思います。
No.2
- 回答日時:
楽天の店舗の中のCZ-12の施工説明に、
「コニシ 超強力ボンドテープ 両面テープ」がオススメと。
元々下張り用のシートなので、本来上に張るボードで押さえつけてしまえば良いだけなので、その場合は何でも良いといえば良い。
ちなみに「サンダム遮音テープ」
遮音シートむき出しで終わりなら、これを裏と表の重なり目双方に貼るのが一番有効ではあります。
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_07.png?000dd5e)
No.1
- 回答日時:
>この際に使用する両面テープは何が良いでしょうか。
何をもって「よい」と言うか、にもよります。
まぁ大概は「長持ち(できれば永久的に)」ってことですかね。
住友スリーエムの高いの使えばいいんじゃない。
>壁自体には画鋲で貼るつもりです。
水の3倍程度の重さがあるものなので、画鋲みたいなごく細い部分で重さを支えてると
破けて垂れさがって来るかもですよ?
どんなシートだかわかりませんけど。
鉄粉みたいな重たい材料を含んだ樹脂みたいな柔らかいものみたいなので
それはあんまりよくない気がします。
>がそういう部分に素人が釘やねじで固定するのってよくないですよね?
何を理由に「よくない」とお考えなのか不明ですが。
ネジや釘だけだと、重さを支えるのが、釘穴・ネジ穴の周辺のごく一部だけなので
前出の理由で破ける可能性が高いです。
細長い板材を当て、それごと釘打ち・ネジ止めすることで
押さえつける面積を多くするのがいいです。
ところで賃貸物件だと釘穴ネジ穴はまずいですよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
柱に釘を打ってはいけないので...
-
MDFパネルに釘は適するか
-
コンクリート釘の打ち方
-
コンクリートアンカーの空回り...
-
ステンレスですが、ワッシャは...
-
屋根下地構造用合板の釘ピッチ...
-
屋根裏の垂木からはずた釘が多数?
-
発砲スチロールに釘打ちしたい...
-
家に釘を打ってもいい?
-
ガラス釘という釘を探していま...
-
波トタンの釘の打ち方は山側か...
-
大頭釘とは何ですか
-
人が乗っても大丈夫な木箱を作...
-
配線モール 釘 でとめる 下地が...
-
ユニットバスのきしみ
-
深く打ち込まれた釘を抜くには?
-
鉄筋コンクリートのボルトの利用
-
駐車ブロックの外し方
-
キャブレターのフロートチャン...
-
ワッシャー(座金)の表記について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コンクリート釘の打ち方
-
柱に釘を打ってはいけないので...
-
コンクリートアンカーの空回り...
-
MDFパネルに釘は適するか
-
ステンレスですが、ワッシャは...
-
深く打ち込まれた釘を抜くには?
-
ユニットバスのきしみ
-
ステンレスとスチールが接する...
-
さび釘
-
ワッシャー(座金)の表記について
-
【スクリュー釘の打ち方につい...
-
大頭釘とは何ですか
-
鉄骨ベースプレートの穴径につ...
-
ふすまの引き手が外せません…。
-
屋根下地構造用合板の釘ピッチ...
-
金づちの音を小さくする方法
-
波トタンの釘の打ち方は山側か...
-
木工用の回転軸の金物を探して...
-
ボイド(紙管の建材)について
-
ユニットバス壁面に釘を打ちた...
おすすめ情報