
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私も過去に同様のトラブルに遭遇しました。
(NT環境での話ですが・・・)結局、私の場合はアップデートさせたフリーソフトの不具合が原因でした。(詳細は下記URL参照)
疑わしきソフトはありませんか?
参考URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=7775
この回答へのお礼
お礼日時:2001/02/13 17:28
そうか、なるほど!今の所特にフリーソフトで…というのははっきりわからないのですが、参考になりました、気をつけます!ありがとうございました
No.2
- 回答日時:
僕も同じ症状が出てます。
この場合の、ExplorerというのはInternet Explorerでなく
ファイル管理をするExplorerですね。
これって再インストールできるのでしょうか?
できないと思うんですけど。
残念ならが、すべて再インストールしかないのではないでしょうか。
ただ、観察してみるといくつかこのエラーが起こるとき、共通のことがあるんですよ。何かを起動したときに、エラーが出るとか。
そのエラー元を突き止めると、回避可能ですね。
どのアプリケーションまたはシステムを起動したときにエラーが出てるか
見てみてください
この回答へのお礼
お礼日時:2001/01/15 13:37
あ、なるほどぉ! アプリケーションでも問題になるわけですよね、エクスプローラ。次からもっと観察してみます!! …それか、最悪の場合、再インストールですよね^^; ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ping 一般エラー。
-
Windows10 InternetExplorer 起...
-
起動直後から極端に反応が遅い
-
Windows8.1 アプリケーションエ...
-
プリントスクリーンをボタン一...
-
メモリなしでPCは起動する?
-
PC電源スイッチの横に赤いラン...
-
WindowsXPに起動ログは存在しま...
-
キーボードの「Y」の字だけ打...
-
電源を入れたら、真っ黒な画面...
-
シャットダウン前に指定メッセ...
-
ノートパソコンの蓋は電源を切...
-
LANケーブル抜き差しについて
-
(続き) 電源OFF でもWifi ラン...
-
自作PC パソコンの電源は入るの...
-
Lanケーブルを接続したままで起...
-
アプリを一旦バックグラウンド...
-
パソコンの電源は落とすべきで...
-
コマンドプロンプトが勝手に起...
-
電源ボタンを少しだけ押すとど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ping 一般エラー。
-
エラー(?)が出ます
-
メモリがwrittenになることがで...
-
Left$関数がExcel VBAで使えま...
-
RAMディスクに環境変数を移動す...
-
マウスポインタが急に止まり、...
-
windows アプリケーションエラー
-
リビジョン番号
-
終了時と起動時のエラーについ...
-
ディスクのエラーチェック
-
WIN95で起動時のエラーメッセー...
-
windows10でemacsのキーバイン...
-
Windows10 InternetExplorer 起...
-
Windows8.1 アプリケーションエ...
-
RunTimeエラーで初期画面に...
-
Explorer.EXE アプリケーショ...
-
アプリケーションエラーについて
-
Avid Free DVが起動できない
-
「ITBudgetMGR」ってなに?
-
STOPエラーで、フリーズします...
おすすめ情報