プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

面前のみで成立する役や、鳴くとハンが下がる役がありますが、以下の場合はどうなるのでしょうか?

(1)イーペイコウは面前のみの役ですが、イーペイコウの部分以外を鳴いても、役は成立するのですか?

(2)三色(サンシキ、および同ポン)は、鳴くとハンが下がりますが、三色以外の部分を鳴いたら、2ハンと1ハン、どちらになるのでしょうか?(三色以外に、イッツーも同様の場合があります)

どちらも、”面前扱い”の対象をお聞きしたい次第です。

A 回答 (4件)

(1)成立しません


(2)三色・一通共に、役に該当する部分であろうがなかろうが、1ハン下がります。

面前では、三色・一通はツモでもロンでも2ハン扱いです。
たとえば、面前で一盃口のみをロンで上がる場合ですが、他に複合役がなく、「ロンの牌で一盃口のみが完成する」場合の扱いはルールによって異なります。

a) 22334
b) 22344

a)は4のみであがれますが、この時、「完全先ヅケ(あるいは1ハン縛り)」というルールでは錯栄とされます。
b)は役が確定した待ちですので、「完全先ヅケ」のルールでもあがれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。参考になりました。

お礼日時:2007/03/14 20:53

全ての役を考慮すると必要十分ではありませんが、


「喰い下がる役」=「順子を含み得る和了形」です。

面前でなければ、喰っている(副露している)ことになります。
「鳴く(哭く)」というと暗槓も含みますが、暗槓は喰う内に含まれません。
副露とは、?、吃、明槓をすること、或いはしたもののことを指します。

暗刻や暗順とは、他のプレイヤの牌を用いずに確定させた面子を指します。
明刻や明順とは、他のプレイヤの牌を用いて確定させた面子を指します。
面前とは、副露をしていない状態のことを指します。

> 面前でロンした場合も、イーペイコーはつかない(2の場合も1ハンに下がる)のでしょうか?
一盃口は一飜のため喰い下がり消滅、つまり面前役です。
面前であれば役がつきます。
面前とは、副露をしていない状態のことを指します。
栄した牌で面子が確定した場合は、その面子が明刻や明順となるだけです。

> ロン=泣く、という認識で合っていますか?
栄された人は泣きたい気持ちになるかもしれません。
副露とは、?、吃、明槓をすること、或いはしたもののことを指します。
「哭く」というと、特に言及がない限り暗槓を含みます。
?、吃、槓の「哭く」に対して、自摸、栄は「和了」と言います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。参考になりました。

お礼日時:2007/03/14 20:52

面前扱い=面前でテンパイするということです。


ロン=鳴くではありませんが、シャンポン待ちでロンした場合、ロンで完成したコウツはミンコウ(ポンしたコウツ)扱いとなります。

イーペイコーは面前でテンパイすることが手役成立の条件で、イーペイコーに関係ある部分ない部分、どちらでロンしてもOKです。
三色同順と一通も同様で、面前でテンパイすれば2ハン確定です。
ただし三色同刻は「食い下がり」がないのが普通です。
三色同刻は鳴いても鳴かなくても2ハンです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。参考になりました。

お礼日時:2007/03/14 20:52

1 一回でも泣いたら、イーペーコーはつきません。


2 1ハンです。

麻雀では、一回でも泣いたら、例えイーペーコー部分じゃない場所でもイーペーコーはなくなりますし、イッツーなども同じで食い下がります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。理解しました。
追加の質問で恐縮なのですが、面前でロンした場合も、イーペイコーはつかない(2の場合も1ハンに下がる)のでしょうか?
ロン=泣く、という認識で合っていますか?

お礼日時:2007/03/14 02:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!