
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私が持っている中からご紹介します。
「Photoshop5.5スーパーリファレンスfor Windows」
井村克也+ソーテック社編/ソーテック社 価格2,500円
基礎から順序だてて構成しているしほとんどの機能についての項目があり、
後々まで使える内容だと思います。
またMDNコーポレーションから「びっくりロゴデザイン」とか
「びっくりWebデザイン」などのびっくりシリーズが数多く出ています。
本の手順通りにやっていくと、変わりロゴや背景画像が作れるというものです。
私は隅々まで真似しまくってフォトショップの色んな機能を覚えられました。
価格は3~4,000円とお高めですが(オールカラーでCD-ROM付き)面白いし
習うより慣れろ、なので解説書を何冊も読むより実践力はつきます。
パソコンショップの書籍コーナーに行けば同様の本はたくさんあります(安いのも)。
注意するべきはWin用かMac用かはもちろん、フォトショップのバージョンです。
4.0とか5.0や5.5で微妙に操作が変わるので初心者は本の通り進めなくなってしまうことがあります。
あなたが使うフォトショップのバージョンを確認してから購入してくださいね。
No.1
- 回答日時:
PhotoshopってAdobe Photshopですね。
使い方を本で基本から学ぶというのは、もっともなんですけど
基本って結構退屈なんですよね。
少しずつ実践的に使って、使い方を覚えたらどうでしょう?
多くのホームページで、Photoshopの使い方、ポイントなど説明してくれています。検索サイトで探してみてはいかがでしょう。
いくつか僕の利用しているサイトを上げときます。
http://sx.sakura.ne.jp/~koki/index.html
http://www.vega.or.jp/~wxt54425/
どちらも同じ人のサイトなんですが、楽しみながら覚えられますよ。
本を買うことには反対でないんですが、こういうのを利用するのもいいと思います。ただですし。
ホームページごとダウンロードしてしまうのも手ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Photoshop(フォトショップ) Photoshopを独学で勉強することは可能でしょうか? 会社にPhotoshopがあるのですが使う 8 2022/05/26 18:09
- Photoshop(フォトショップ) 写真のサイズ変更 1 2022/08/07 16:00
- 画像編集・動画編集・音楽編集 大至急!数ヶ月前からパソコンを初めて使い始めたのですが、Illustratorや Photoshop 1 2022/09/03 20:40
- Web・クリエイティブ 今とても悩んでる事があるんです。至急アドバイス頂けたら助かります。 現在学生で、Illustrato 1 2022/09/18 20:02
- 宗教学 旧約聖書39巻&新約聖書27巻の各書について、 それなりに詳しく解説してある本を探しています 1 2022/11/14 20:31
- その他(社会・学校・職場) 学校の、ガイドブックに、総合遊技場への、立ち入りは、保護者同伴とすると書いてあるのですが、ボウリング 3 2023/08/26 16:11
- 画像編集・動画編集・音楽編集 大至急!PhotoshopやIllustratorの使い方が死ぬほどわからなくて……悔しくて堪りませ 1 2022/09/04 00:44
- Wi-Fi・無線LAN 近々大学病院に入院するのですが、病棟でWi-Fi が利用できると入院説明書にありました。 その説明文 3 2022/08/21 15:57
- 登山・トレッキング 僕は登山初心者か中級者か判断してください! ガイドブックなど見るときに参考にしたいです。 登山歴は5 1 2022/11/29 19:13
- Photoshop(フォトショップ) photoshopのレイヤーの一つはなぜか分からずロックされて、動けなくなりました。 1 2022/06/13 14:27
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Arduinoのリアルタイムクロック...
-
Ad-awareのインストール
-
皆さんのChatGPTの使い道を教え...
-
iTunesの使い方を教えてください
-
秀吉フリーソフトについて
-
ペンタブを離したら反応しない...
-
「使用法、利用法、活用法」の...
-
LibreOfficeについて
-
「切実に」の使い方について
-
使い方、詳しい説明情報とかあ...
-
Illustratorで箱の展開図と立体...
-
書籍の中身が見れるサイトって...
-
インデザインの英語表示を日本...
-
USBメモリを選ぶ際のポイントは?
-
ドリームメーカーってどうやっ...
-
使い方と扱い方の意味は何が違...
-
正しい日本語
-
さらなるとっかかり、さらなる...
-
どういう? どうゆう? どっち...
-
こちらのサイトはどういうサイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
どういう? どうゆう? どっち...
-
皆さんのChatGPTの使い道を教え...
-
正しい日本語
-
イメージを想像する とイメージ...
-
「使用法、利用法、活用法」の...
-
Illustratorで箱の展開図と立体...
-
「切実に」の使い方について
-
ペンタブを離したら反応しない...
-
enHackの使い方
-
Light Wave関連のページを探し...
-
I-DEASのテキスト
-
使い方と扱い方の意味は何が違...
-
今年の春から2年制の専門学校に...
-
フレッツあずけーる
-
教えてgooで回答者への「いいね...
-
Clony XXL使い方教えてください
-
say の使い方
-
B's recorder gold 7でビデオD...
-
マイクロソフト社のフリーソフ...
-
アンドロイドのアプリケーシオ...
おすすめ情報