
WindowsXP機に、PHP5とPEARを入れています。
あるWebサイトに記述されている下記のサンプルスクリプトをコピペして(PEARは絶対パスに書き換えて)実行しましたが、次のエラーが出ます。全角スペースは入っていませんし、原因が分かりません。
なぜ、unexpected T_VARIABLEになるのでしょうか? どのようにすれば解決できるでしょうか?
エラー
Parse error: syntax error, unexpected T_VARIABLE, expecting T_FUNCTION in C:\Program Files\Apache Group\Apache2\htdocs\HQuickForm_test\QfrmSmpl.php on line 14
サンプルスクリプト一部抜粋:
<?php
require_once("C:\php\PEAR\HTML\QuickForm.php");
class QfrmSmpl{
var $_form;
function QfrmSmpl($sbmtAct){
$this -> _form = new HTML_QuickForm("frmSmpl","post",$sbmtAct); }
function setForm(){
$this -> _form -> addElement("text","txtName","名前(全角日本字):");
$this -> _form -> addElement("text","txtEname","名前(半角英字):");
$this -> _form -> addElement("text","txtEmail","E-mail:");
$this -> _form -> addElement("text","txtEmail2","E-mail(確認用):");
$this -> _form -> addElement("textarea","txtrComment","コメント:");
}
$this -> _form -> applyFilter(__ALL__,"trim");
$this -> _form -> addRule("txtName","名前を入力!","required", null, "client");
$this -> _form -> addRule("txtEname","半角英字で入力!","alphanumeric", null, "client");
$this -> _form -> addRule(array("txtEmail","txtEmail2"),"メールアドレス不一致!","compare", null, "client");
$this -> _form -> addRule("txtEmail","無効なメールアドレス!","email", null, "client");
$this -> _form -> addRule("txtrComment","コメントを入力!","required", null, "client");
$this -> _form -> setRequiredNote("<font color='red'>*</font>必須入力");
}
以下略
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
検索したら似たようなスクリプトがあったんですが
http://digit-01.com/ownpage/ownpage_quickform.html
これの
//フォーム入力チェックの定義(, null, "client")で、クライアント側でチェック function checForm(){
は function checForm(){ の前で改行が必要なようです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- JavaScript フォームが空欄の時にフォームの外をクリックすると、エラーが出るコードを調べています。 1 2023/06/25 11:51
- JavaScript 入力フォームの javascript で メールアドレスの正規チェックをを行い、ボタンをクリックして 2 2022/04/27 16:06
- JavaScript sessionStorageを調べています。 1 2023/06/20 12:41
- AJAX JavascriptからPHPへのAjax通信でnullが返ってくる 3 2022/08/03 22:00
- JavaScript javascriptのちょっとした動作不良(原因は突き止めたのですが) 1 2023/06/15 19:58
- HTML・CSS ボタンをクリックした時に、入力フォームのすぐ下部に、「入力欄が空白です」というテキストメッセージが表 1 2022/04/27 16:25
- PHP PHPで画像の渡しが上手く行きません。 1 2023/02/02 09:39
- JavaScript javascriptで入力フォームが空欄の時にアラートによるエラーを出すコードを書いています。 2 2023/06/13 17:58
- PHP PHP MySql 画像を取得 1 2022/06/04 14:05
- JavaScript 1日1回引けるJavaScriptおみくじについて 1 2022/12/12 22:28
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PHP8でWarning:Undefined varia...
-
composerをインストールしたい...
-
phpの問い合わせフォームを作っ...
-
配列の値の更新方法について
-
PHPの構文で間違えが分からない
-
SFTPなどは使わないホームペー...
-
$_SESSIONに渡した後はそのまま...
-
($_POST['email']??"", ・・・...
-
phpのエラーについて
-
PHP MySql 画像を取得
-
marginの値でマイナス値を設定...
-
submitで思うようにページが遷...
-
HTML PHP ラジオボタンのイベント
-
php でqiitaのサイトにあったフ...
-
SplFileObject を利用したとき...
-
PHPの勉強してます。 配列のと...
-
BASIC認証のフォームをデザイン...
-
アップロードファイルを表示す...
-
複数のパソコンの中の1つのパソ...
-
返信機能のツリー構造の深さを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
phpの問い合わせフォームを作っ...
-
composerをインストールしたい...
-
PHP8でWarning:Undefined varia...
-
marginの値でマイナス値を設定...
-
phpでcookieがうまく保存されない
-
SplFileObject を利用したとき...
-
PHPSpreadsheetを使って関数を...
-
PHPSpreadsheetによる書き出し...
-
PHP8を使うと、大量のWarningが...
-
フォームで戻った際に入力済み...
-
PostgreSQLからCSV形式でエクス...
-
PHPを使って、別サイトの一部を...
-
BASIC認証のフォームをデザイン...
-
入力した部分を表示させたまま...
-
【初心者】XAMPPのapacheの(恐...
-
ログイン機の付きの掲示板サイ...
-
ワードプレスサイト PHP8.0.25...
-
Postgresの特定のカラムからス...
-
PHPで画像の渡しが上手く行きま...
-
PHPの勉強してます。 配列のと...
おすすめ情報