重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ワードでHPを作っていますが、
ソースを表示させて、ソースに書きこみを入れたいと思っても、なぜかソースが文字化けしてしまいます。
なぜこのようになるのでしょうか?
幾つか調べてみましたが、文字化けしない文書もあります。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

おそらく、編集しようとしているファイルの文字コードが違っているのが問題だと思います。


Windowsの場合S-JISでないと文字化けしてしまいます。
一方、HPなどのデータを扱うプロバイダ等のサーバではEUCという文字コードを使っています。
ですので、この両者の間で適宜文字コードを変換しなければなりません。
私はQKCというコンバータソフトを使っていますので、ご紹介しておきます。

参考URL:http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se065175 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
同やら、おっしゃる通りでした。
おかげさまで、現在は文字化けしないようになりました。

お礼日時:2002/06/06 21:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!