プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

最近、にんにくの醤油漬け(たまり漬け)なるものにはまっています。
生のニンニクを食べるよりは、味も匂いもマイルドなのですが、気になるのは翌日以降の「体臭」です。

ニンニクを加熱すると、生で食べるよりは、翌日の「体臭」になりにくいと聞きます。醤油漬けはどうなのでしょうか?「体臭」になりやすい、なりにくい、などあるのでしょうか?理由まで教えていただけると助かります。

A 回答 (2件)

しょうゆ漬けをジタクで作って、利用しています。



しょうゆは調理に、漬け込んだにんにくは刻んでパスタに使ったり、
サラダに使ったりです。

1年漬け込んでも、にんにくは解けたりしません。

デ、食べてにおうかというご質問ですが、食べてすぐの口からの吐く息ということではにおいます。
タダ、体臭としてにおうかということは毎日はニンニクしょうゆとして
は使いますが、大量に使うわけでもないし、
漬け込んだにんにくを毎日は食べませんのでにおいません。

時として、息子が、病気のように、ぼりぼりと食べることありますが、
このときには、部屋の空気がにんにくくさい。
吐く息がくさいのでそうなのでしょう。

翌日の息子がくさいかというと、そうでもないです。

代謝を挙げて、汗をかくようなことをすると、その汗はにおうかもしれませんが、それ以降はにおわないようです。

ですので、毎日、おそらく1-2個ぐらいなら、汗を出すときだけにおいますがそういう、運動習慣をつけてあれば大丈夫ではないでしょうか?
もしかしたら、そのために、朝鮮半島ではにんにくと唐辛子(カプサイシン)が
抱き合わせで用いられることが多いのかも知れません。

唐辛子を用いると、食品の菌の繁殖を抑えることも可能ですしね。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

なるほど、つけ込んだ醤油だけなら
毎日でも大丈夫なのですね。

にんにくそのものも、大量にたべても
それほど体臭にならない、というのは参考になります。
毎朝、風呂に入って汗をかいてから出かければ
完璧なのでしょうが、さすがにそこまでは…。
人と会わない日の前日だけにしておきます。

お礼日時:2007/03/22 01:08

ニンニクが大好きなのですが、日本では匂いの関係で生ニンニクはなかなか食べにくいので(韓国人も生ニンニクは食べないですが)、韓国在住中に色々試しましたが、醤油漬けは匂いは出にくいほうです。



もっとも、どういうのでも量が多かったり、連続して食べていると、自分は分からないが、ちょっとしたときに他人には分かってしまいます。

超長期間つけておくと、とろけてしまいますが、それでも漬け汁などに使うと匂いがします。 特に日本人は一般的に匂いに敏感ですから、国内では食べにくいです。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

ありがとうございます。
経験に基づくお話、参考になります。
やはり、多少は体臭になりにくいのですね。

とはいえ、timeupさんの仰るとおり、にんにくのにおいは自分ではわかりにくいので、気をつけるようにします。休日前に食べるのがベストですかね…本当は毎日食べたいのですが。

あとは、匂いにくい理屈というか、仕組みがわかればすっきりするのですが、こうしたことは、意外と研究されていないのでしょうか…。

お礼日時:2007/03/18 15:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!