dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトルの通りですが、今度研究会・ワークショップに行くことになりました。
別に私が発表をするわけではなく、先生方の発表を聞きに行くだけなのですが、初めてなので、どんな服装で行けばいいのか分からずに困っています。
やはりスーツなどの正装をしていった方が良いのでしょうか。
どなたか経験者の方、アドバイス願えますでしょうか。

A 回答 (1件)

学生でしょうか?


スーツでもいいですが、そうでなければ「カジュアルすぎない、きちんとした格好」であればいいです。
上は襟の付いたシャツとジャケット、下はジーンズでないパンツかスカートで十分です。
(性別が分からないのですが、上記の格好であれば男女問わず問題ないと思います)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません、情報が不十分でしたね。。。
性別は男で、学生ではなく社会人です。
研究会は現役の中学や高校の教員が主に発表されるような感じです。

現役の教員の方に「研究会にはやはりスーツなどで行くべきか」と同じ質問をしたところ、「初めはスーツで行った方が無難」と言われました。

とりあえず初回はスーツで行って様子を見て、周りの様子との兼ね合いもありますが、可能ならば徐々にX-LOVERさんのおっしゃるような服装に移行していこうと思います。

丁寧に回答していただきどうもありがとうございました!

お礼日時:2007/03/21 00:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!