
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
どうも、釣りバカです。
見えてますよ。丸見えです。とんでもないほど良く見えています。
ついでに言えばサカナには0.1号であっても0.01号であってもハリスも見えています。針も見えています。では何故釣れるか…そんなものどうでもいい、と違和感を覚えないから。
サカナの立場になって考えると、でっかい水中浮きがうろついていても目の前にブワーッと食い物が散らばっていたら…そっちのほうが気になりますよね。少々のことなど気にせずに目の前にあるエサに食らいつきますよね。別に攻撃してこなければ、気になんかなりません。もしあなたが3日間何も喰わなくて目の前に高級中華料理が並べられたら…ウェイターの顔やテーブルの上のラー油のメーカーなんか気になりませんよね?
そんな“喰い放題”状態に持っていけたら、どんな魚でも釣れるのです。グレのコマセとかチヌのダンゴは、まさに喰い放題のお膳立てですね。
No.3
- 回答日時:
最高の釣果を上げるための秘訣が、付け餌をいかに自然に浮遊している餌さに見せて違和感なく食べさせるか!
とした場合、撒き餌は100%自然に浮遊していて違和感無く食べれる餌だと言えますが、仕掛けについては、ハリスやジンタン、針や水中ウキなどなど付け餌以外の全ての物が違和感を生み出すマイナス要因になります。
潮も緩く一定、ベタ凪かつ餌取りの影響が無ければハリスにジンタンも打たず、細めかつ小さなハリに餌だけ付けた完全フカセの状態に軍配があがるでしょう。
二枚潮や早い潮、湧いている潮だったり、シケ気味だったり足の速い餌取りが多かったりの釣果を下げる問題があるからジンタンを付けたり針を太めにしたり・・・それでもダメなら水中ウキになると思います。
基本は撒き餌と付け餌の同調、潮の流れに乗せる事が狙いですから、使わなくても目的が果たせれば、余計なマイナス要因を増やす必要は無いと思います。
No.2
- 回答日時:
通常フカセ釣りの場合ハリスを2ヒロから2ヒロ半ほど取って、あくまで付け餌とマキエを同調させて釣りますからどんな派手な水中ウキでもさほど関係ありません。
ただキタマクラが多い釣場ですとキタマクラはガン玉、フカセからまん棒などの周辺を噛みますから
水中ウキを付けていると恰好のカミカミポイントになって魚を掛けたらその辺で切れるか
いつの間にか切られてそこから下がないなんてことになってしまいますから
よほどの強風時か二枚潮の時以外は使わない方がいいですね。
出来るだけ水中ウキを使わなくて付け餌とマキエを同調させるテクニックを覚えるともっと釣果が上がるでしょうね。
私は九州でチヌ、グレの本場ですが本格的にフカセをしている人は
トップトーナメンターも含めて水中ウキを使用している人はあまりいません。
00などのウキで付け餌と同じスピードでマキエと同調させてウキごと沈めてラインでアタリを取る人が多いですね。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/03/24 21:21
fiftyshoulderさん、ありがとうございます
どうも私にはウキごと沈めてラインでアタリを取るのがとっつきにくくて・・・といってもウキ止めなどはせず結局ラインでアタリを取ってるんですけどね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
めだかは金魚のエサで飼育でき...
-
タチウオの切り身を餌にして釣...
-
川や用水路の野生ザリガニは天...
-
うなぎ釣りの特餌
-
コイの釣り堀(屋外の) って、ど...
-
バス釣りを初めて77恒河沙3992...
-
シマノプレイズ3000xpとフォー...
-
名古屋 釣餌 24時間購入可...
-
荒川(秋ヶ瀬)の鯉
-
サバの切り身
-
フィッシュワゲットの使い方と...
-
こおろぎの餌は?
-
岐阜でうなぎがつれる場所
-
チヌの団子釣りをしようと思い...
-
自立ウキってどんな時に使うの...
-
たこの肛門は何処にあるのでし...
-
ゆでダコと蒸しダコの違い
-
エビマヨを作ったらお腹壊しま...
-
塩辛くなってなってしまったタ...
-
鮎コロガシ釣りの針の結び方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
成田から近い鰻が釣れる良いポ...
-
めだかは金魚のエサで飼育でき...
-
タチウオの切り身を餌にして釣...
-
うなぎ釣り
-
雀のヒナの育て方を教えて下さい!
-
アキクサインコ
-
鰯の切り身でウナギは釣れるで...
-
うなぎ釣りに 魚の切り身はどう...
-
釣堀のコツを教えてください(>...
-
根魚釣りをしています。 餌のこ...
-
えさを長く生かしておく方法
-
市販の練り餌をさらに粘り強く...
-
ブルーギルを飼う時の餌
-
岐阜でうなぎがつれる場所
-
餌釣りの人が言うマナーって・...
-
シマノプレイズ3000xpとフォー...
-
ネオンテトラのおなかがぽっこ...
-
投げ釣りでエサが外れる?
-
ザリガニの釣り場所
-
ワカサギ釣りの餌も一緒に食べ...
おすすめ情報