dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

教えてください。2,3日前から急にIEの音が出なくなってしまいました。パソコン自体の音(立ち上げたとのジャララーンという音)やゴミ箱を空にした音(カササという音)などは聞こえるのに、IEでMIDIなどの音源を聞こうとしても再生されているのにまったく音が出ない状態です。
画面下のツールバー(時計とかあるところ)の音量をダブルクリックすると、以前は音量のツマミが出てきていましたが、今は「利用できるミキサーデバイスがありません」というメッセージが出ます。
(そのときピロンとエラー音が聞こえます)
最近ソフトやハードを追加したことはなく、唯一あるとしたら「更新をインストールしてシャットダウンをする」の処置をしたくらいです。
わかりにくい質問で申し訳ありませんが、対処法や原因など教えてください。
参考になるか分かりませんが、ときおりサーバーが見つかりません、の表示がIEに出ます。(接続は切れていないのに)
回線はADSLです。

A 回答 (5件)

Windows updateで、更新履歴を確認してみて下さい。


更新日や更新内容が特定できます。
手順は、こちら
http://support.microsoft.com/kb/899790/JA/

この更新が原因なら、この更新日前にシステム復元を行えば、元に戻せ
ます。
システム復元については、こちら
http://support.microsoft.com/kb/306084/ja
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解決しました!
更新履歴を見たらいくつか失敗になったアップデータがあり、それをやりなおしたら音が出るようになりました!
なぜなのかはよくわかりませんが、良かったです~。
親切に回答していただき、本当にありがとうございました!

お礼日時:2007/03/21 15:30

ドライバは、問題無しですか。

何だろう?
>更新をインストールしてシャットダウンをする
とありましたが、いつ頃、何が更新されてますかね。
Windows updateだったら更新履歴で確認できますが…
もし、それらが原因だったら、システムの復元を更新前の日で、行えば
戻りますが、それが原因とも限らないので…
OSは、何でしょう。何度もすみません。
ググって検索するとWINDOWS MEDIA PLAYERの更新時に、似たような問題
が発生してるようなんですが…

この回答への補足

確か先週の金曜日に電源を切ろうとしたら
>更新をインストールしてシャットダウンをする
になったような気がします。

OSはXPです。

補足日時:2007/03/21 14:24
    • good
    • 0

NO.1です。

何度もすみません。
補足回答ありがとうございました。
先ほどは、記入漏れでした。
「コントロールパネル」→「システム」→「ハードウェア」
に続いて、「デバイスマネージャ」を開いて下さい。
ここで、黄色の「!」マークが表示されている項目がありませんか?

サウンド関係のドライバ等に、問題が生じてるかもと思ったもので…

プライムとは、ドスパラさんのパソコンでしょうか?
http://www.dospara.co.jp/top/?head

この回答への補足

たびたびありがとうございます。
デバイスマネージャの中身ですが、全部+を開いてみましたが
!は見つかりませんでした。
もうなんでなのか…

PCはそうです、ドスパラです。

補足日時:2007/03/21 13:42
    • good
    • 0

「コントロールパネル」→「システム」→「ハードウェア」を開いて確


認して下さい。
ここで、黄色の「!」マークが表示されている項目がありませんか?
また、お使いのパソコンは何でしょうか?

この回答への補足

デバイスマネージャ
ドライバ
ハードウェアプロファイル
という項目が出てきましたが、!マークはありませんでした。

使っているパソコンはプライム(?)というものです。

補足日時:2007/03/21 12:45
    • good
    • 0

  念のため、こちらの設定は確かめてみただろうか。

(Webページのサウンドを再生する)

 http://www.fwindows.com/tips/tips030726.htm

この回答への補足

確認したところチェックは付いていました。
変更などは一切していないので、状態としては音が聞こえていた2.3日前と同じはずなのですが…。
原因がさっぱりわかりません。

補足日時:2007/03/21 12:50
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!