

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
98と2000と一緒に使ってらっしゃるのですか。
私もこれで泣きそうになりました。
2000で作成した文書を98で開くと、
せっかく縦向きに設定した数字が、ことごとく横を向いてしまうのです。
使えません。(T_T)
これを避けて98と2000の両方で文書を扱う場合は、
「縦中横」は98の方で設定します。
「書式」→「拡張書式」→「組み文字」→「縦中横」
で設定できると思います。
続いて2000で「Word 97/98でサポートされていない機能を無効にする 」設定をしましょう。
1)「ツール」→「オプション」をクリックします。
2)「保存」タブをクリックします。
3)「Word 97/98 にない機能はサポートしない」をチェックします。
4)「OK」をクリックします。
こうすると「縦中横」の設定・編集は、98の方でしかできなくなります。
他にもいろいろ不具合があるので、お困りのときは下記のサイトもご覧ください。
参考URL:http://www.hi-ho.ne.jp/tinkerbell/flower/hanamar …
この回答へのお礼
お礼日時:2002/06/07 18:50
「組み文字」とは気付きませんでした。だって組んでるようには見えないですよぅ。
他の事でも98と2000でおかしくなることがあるので、
「サポートされていない機能を無効にする」助かります。
本当にありがとうございました。

No.1
- 回答日時:
Wordのどのバージョンかしら。
2000以上でしたら、以下の方法はどうでしょう。
1)23日と半角で入力して、とりあえず横を向かせておきます。
2)23のところだけクリック&ドラッグして、文字を反転させます。
3)「書式」→「拡張書式」→「縦中横」を選びます。
4)「行の幅に合わせる」にチェックを入れます。
5)「OK」をクリックします。(他にも横に表示したい数字があれば「すべて変更」をクリックします)
ぴったり納まると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Word(ワード) word縦書き文書の分数が縦にならない 2 2023/01/07 13:27
- 日本語 縦書きがごく一般に使われている国は日本語以外にありますか?日本の場合、新聞、本、教科書はほぼ100% 2 2022/06/24 18:30
- その他(IT・Webサービス) googleカレンダーについて質問です スマホ版を使っています 週表示で使用してますが 1、デフォル 1 2023/02/26 20:35
- 政治 私の発明した「二階建て漢字」は使えるでしょうか? 3 2023/02/08 16:40
- 高校 高校からの作文 今日高校から入学にあたっての 作文の宿題が出ました。 ですが書き方が分かりません。 2 2022/03/29 17:59
- Word(ワード) 最高裁判所から通達がある Wordの書式設定。所謂 裁判所に提出するすべての書類のことです。 A4縦 2 2022/12/23 15:00
- 建築士 建築士製図試験での縦距離の数値の書き方を教えて下さい 3 2023/07/16 11:36
- 数学 手書きの算用数字について。「正式な書体」のようなものはあるのでしょうか? 9 2022/11/24 12:24
- Word(ワード) Word2013 縦書き上下二段の表、改行を続けると次ページに情報が表示されるようにしたい 3 2022/06/16 09:24
- その他(Microsoft Office) outlookのツールバーが縦になってしまいました。。。直す方法はないでしょうか 2 2023/01/16 09:17
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【ワード】図の書式設定-線と...
-
点線の円(○・丸)
-
パワーポイントの縦書きテキス...
-
急いでます!「~」の打ち方
-
画像の貼り付けができない
-
パワーポイントでの組文字のやり方
-
パワーポイントのコメントの色...
-
open officeのワープロで縦書き...
-
Kingsoft writer 2010について
-
wordマクロでオブジェクトを作成
-
エクセルで図形を、均等に並べ...
-
Wordのオブジェクト等がずれる
-
EXCELでスクリーンショットの大...
-
パワーポイントでジグザグの矢...
-
パワーポイント テキストボッ...
-
フッターの位置を回転したい。
-
テプラの機能の基本的なこと
-
パワポで曲がった両矢印の簡単...
-
パワーポイントで作図した図を...
-
Wordのファイルを開くと、開い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
EXCELでスクリーンショットの大...
-
急いでます!「~」の打ち方
-
【ワード】図の書式設定-線と...
-
点線の円(○・丸)
-
画像の貼り付けができない
-
パワーポイントの縦書きテキス...
-
フッターの位置を回転したい。
-
パワーポイントのコメントの色...
-
wordの書式が出てきません・・...
-
パワーポイントでの組文字のやり方
-
Kingsoft writer 2010について
-
パワーポイントでジグザグの矢...
-
エクセルで図形を、均等に並べ...
-
Wordで数学で使う○の2乗を表記...
-
(ワード2000)別ファイル...
-
テプラの機能の基本的なこと
-
Wordのオブジェクト等がずれる
-
ワードの‘図の書式設定’の変更...
-
Word2003で余白を変更すると図...
-
最高裁判所から通達がある Word...
おすすめ情報