
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
時間帯とくに通勤時間帯等を外せば4月1日なら自由席でも大丈夫ではないでしょうか?
※指定席なら確実に座れるし、千円位しか変わらないのでおすすめします。
東京→新大阪
乗車券\8510+指定席特急券\5740=合計\14250
乗車券\8510+自由席特急券\4730=合計\13240
No.13
- 回答日時:
指定席を買えば極端な話、ドアが閉まる1秒前に乗り込めば大丈夫。
自由席ならこういう質問をすることになるし、回答を得たところで本当に座れるのか保証はない、当日までモヤモヤしたままだ。当日も発車の何分も前にホームで並んでいなけらばならない。
で、指定席と自由席の差額が510円。その510円が高いか安いか、あなたの普段の生活の基準から判断すればいい。
No.12
- 回答日時:
AN2です。
JR東海のホームページから4月1日の空席案内です。
東京発のひかり、のぞみの指定席の状況です。
10時36分発は満席、
7時6分発は席数残りわずか
6時36分発は微妙。
他は空いています。
http://www.jr.cyberstation.ne.jp/
No.11
- 回答日時:
みんないい加減なこと教えるなぁ~。
ひかりが空いてる?
4月1日の午前中のひかりの下りはほとんど満席だよ。
指定が満席だってことは、自由も満席になるってことだよ。
だいたい、静岡、浜松、米原、西明石、姫路など止まるひかりは混むんだよね。早得切符などもあるし。
本数の多いのぞみの方が、経験上圧倒的に空いてる。
お盆や年末年始、GW以外は大丈夫だよ。
絶対の席数が多いんだから・・・。
No.10
- 回答日時:
座れなくても乗車はできます。
座りたいなら東京からなら始発駅なので早めに来て並べば座れます。
大阪からなら新大阪始発の列車に乗るか少々時間がかってもいいのであれば「ひかり」を使えば座れると思います。
No.9
- 回答日時:
4月1日は新年度のスタートですので、日曜ですが入社式やイベントなどで利用者増も多少はあるかもしれません。
昨年8月と大晦日に東京から自由席で利用しましたが、30分から1時間くらい前であれば、希望する電車の自由席を取ることも充分可能だと思います。始発の東京駅ではほぼ自由席は確保はできると思いますが、次の品川駅ではほぼ埋まるし、電車によっては新横浜くらいからは立ち始めるという感じでしょうか。東京駅では6,7割くらい席は埋まるので、窓側など席を選ばなければ、確保できると思います。それから、東京駅は大阪方面のホームも多く、電車によって乗り場が違っていますので、駅に着いたら、乗りたい電車のホームは確認された方がいいと思います。
No.8
- 回答日時:
ちょっとだけケチるための裏技(時間帯にもよります)
東京→名古屋に関しては、「静岡に止まらないひかり」であれば名古屋まで(正しくは岐阜羽島か米原までですが)後ろの列車に追い越されません。なので比較的早く到着するのですが、客は「のぞみ」という愛称にひかれるらしく、のぞみに比べれば多少空いています。
No.7
- 回答日時:
>新幹線の自由席は乗れないものなのでしょうか?
このご質問をそのまま受け取ると、その答えは『乗れます。但し座れる保証はありません。』ということになります。自由席なら乗る直前に買えばいいのです。
『乗れる』を座席を得られるという意味だと、それは列車次第ということになります。早朝始発のものなら多分大丈夫でしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(国内) 新幹線の切符というのは、 特急券と自由席券は同じもので 指定席に座りたい場合は、別途切符が必要なので 9 2023/04/30 10:02
- 新幹線 なぜ関東の鉄道って遅いだけでなく、車両の快適性のかけらもないのでしょうか? 新幹線すら酷いよね 1 2022/03/31 17:46
- その他(悩み相談・人生相談) 新潟から東京へ新幹線を使って「行く時」は指定席で、東京から新潟へ新幹線で行く時は自由席にするといくら 3 2023/08/12 10:24
- 新幹線 日曜日の夜の新幹線の混雑具合を教えてください。 2 2023/06/11 22:59
- 新幹線 JR9月の3連休は繁忙期料金ですか? 9月16日に自由席、9月19日に指定席で同一ルートの新幹線の切 6 2022/09/20 22:00
- 新幹線 乗継割引の新幹線側の乗車変更 3 2023/07/27 21:25
- 新幹線 新幹線の自由席は座れないこと良くありますか? 2月4日(土)東京駅から宇都宮にお昼頃乗車予定です。 5 2023/01/25 06:46
- 新幹線 新幹線の自由席 10 2022/07/20 18:47
- 新幹線 新幹線の乗り継ぎ割引について 3 2022/04/23 18:17
- 新幹線 来月中旬、関東から名古屋へ新幹線で行きたいのですが、新幹線にあまり乗ったことがなくチケット購入の仕方 5 2022/09/23 11:24
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
特急や新幹線の領収書から 乗っ...
-
あずさもしくはかいじの乗車券...
-
前日に切符を購入した際領収書...
-
列車が遅れて、次の列車に乗り...
-
JR特急わかしお号について
-
特急の降り方
-
5月22日の日曜日にある東京ドー...
-
新幹線なんですが、博多ー東京...
-
JR特急の同一列車内における指...
-
新幹線でそれぞれ出発地が違う...
-
朝の中央線下りの混雑状況
-
電車が遅れて新幹線に乗れない...
-
マル契のきっぷについて
-
特急ロマンスカーの車椅子対応...
-
新青森駅から青森駅への乗車券
-
「特急券」と「指定席特急券」の違...
-
5人以上って・・・
-
列車遅延時の取り扱いについて
-
大阪発 ワイドビューひだの自...
-
近鉄桑名駅名古屋方面行きホー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
特急や新幹線の領収書から 乗っ...
-
あずさもしくはかいじの乗車券...
-
前日に切符を購入した際領収書...
-
JR特急わかしお号について
-
特急の降り方
-
朝の中央線下りの混雑状況
-
列車が遅れて、次の列車に乗り...
-
5人以上って・・・
-
特急あずさっていつまでキャン...
-
新幹線でそれぞれ出発地が違う...
-
JR日豊本線普通列車にトイレは...
-
5月22日の日曜日にある東京ドー...
-
「特急券」と「指定席特急券」の違...
-
JR特急の同一列車内における指...
-
普通電車で博多まで行き博多か...
-
特急ロマンスカーの車椅子対応...
-
列車の中で一人の時に荷物はど...
-
新青森駅から青森駅への乗車券
-
新幹線なんですが、博多ー東京...
-
新幹線での隣席ブロックは違反...
おすすめ情報